1668518 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

シミュレーション仮… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2016.08.15
XML
テーマ:ニュース(99710)
カテゴリ:science
ジカ熱を引き起こすウイルスが6カ月以上も男性の精 液中に残存していた例が、イタリアで報告されました。
研究チームは、世界保健機関(WHO)が感染拡大防止のために性 行為を控えるよう勧告した期間について「延長が必要になるかもしれない」と指摘しています。
イタリア国立感染症研究所などのチームが報告したものです。今年1月下旬にハイチを訪れてジカ熱を発症したイタリアの30代前半の男性について、発症から188日後に検査を行ったところ、精 液中にウイルスの遺伝子が検出されたそうです。これまで公式に報告された最長期間は93日で、今回の例は2倍になります。
ジカ熱は新恣意脅威といえますが、その実態を解明し、地道に対策していくしかないのでしょう。
それにしても、オリンピックの日本代表選手が、虫に刺されたというだけで、ちょっと心配になってしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.15 08:09:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.