1669697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2016.10.10
XML
カテゴリ:coffee break
今年は、今日、10月10日が体育の日になりました。東京オリンピック開催の1964年の翌々年1966年から、国民の祝日になりましたので、50年間で51回目の体育の日になります。
10月10日は、東京オリンピックが開催された日にちなみ、1999年まで体育の日でした。ハッピーマンデーとなった2000年以降では、5回目の10月10日の体育の日です。
同じ日が月曜になるのは、1度なってからうるう年が1度あれば、6年後、2度あれば5年後になります。その日が日曜になった翌年がうるう年だと、2日進んで火曜日になるので、月曜から次の月曜まで11年となります。(算数の問題みたいですが)
この日になんとなく思い入れがあるのは、亡くなった父の誕生日でもあるからです。ちなみに母の誕生日は元旦の前日(大晦日)、私の誕生日は昭和の日(前のみどりの日、その前は天皇誕生日)の次の日、兄の誕生日は山の日(今年からですが)の前日と、微妙に祝日に関係あるようなないような。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.10 09:42:43
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.