1669657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2017.02.28
XML
カテゴリ:coffee break
圏央道が、今月26日、茨城県区間が全線開通し、東京から放射状に伸びる6本の主要高速道路がつながりました。

開通したのは境古河インターチェンジ(IC)―つくば中央IC間(28.5km)。これで圏央道全体の約9割が完成し、沿線の企業立地の加速や、成田空港からの所要時間短縮による観光客の増加などが期待されます。

成田空港から関越道・花園IC(埼玉県)までの所要時間は都心経由より20分ほど短縮され、約115分になるとみられています。埼玉県も名勝・長瀞をPRしようと、長瀞町観光協会は4カ国語でパンフレットや看板を作ったそうです。

圏央道のおかげで、我が家から湘南へのアクセスは非常に便利になりました。今回の開通で、成田空港も1.5時間ぐらいで行けそうな感じです。さしあたって使う予定はありませんが・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.28 06:20:37
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.