1520101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

お買い物戦利品 ス… New! ∂ネコの手∂さん

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

ミッツもkumaru04も New! kumaru04さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

[6/17] トマトを「漬… New! ちゃおりん804さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊


 

Comments

山田美鳳@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) 花火かぁ‥、見られると幸せになりますね。…
ちゃげき@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ビアパブベアレン、マイジョッキあるんだ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ●6/13 ぽち、完了しました ^^^)/
kumaru04@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) おはようございます(〃´∀`〃)ノ そういえ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) >寝姿が笑えたので、時々カメラを向けて…

Archives

2024.05.24
XML
カテゴリ:ようこそ東北へ
山形県もあちこち行ってる気がしますが、
今回は新庄に寄ってみました。
はっぴぃのお散歩も兼ねています。

戸澤神社

旧家臣や新庄藩主の遺徳を讃え、
新庄城本丸跡地に1893年に創建されました。

はっぴぃくん、もうちょっと可愛いお顔
してくれませんかぁ~
網アミのままじゃ納得できず
「開けてくれにゃん」のお顔です。






駐車場に戻り、はっぴぃは車中でおやつ
そしてお留守番でした。
なぜか
木陰が空いてて窓を少し開けただけで涼しい。
安心して食事に行けます。

なので、私たちはこの近くにある
お蕎麦屋さん「さぶん」でお昼をいただきました。
お店の中は古民家な感じです。





天付けもりそば(旦那くん) と 鴨せいろ(私)
に しましたが…
旦那くん、お蕎麦をちょっと残しておいて、
私が食べ終わるのを待ち、
残りのお蕎麦を鴨つゆにつけて食べてました。
気に入ったみたいです。
お蕎麦はもちろんですが、蕎麦湯も美味しかったです。





長野に行った時は三食お蕎麦でもいいかも?
って思うほど、お店に寄っていろいろで、
飽きることなく
とっても楽しめましたが、
山形でも蕎麦歩きしたいなって思いました。

新庄・もがみそば街道

そして旦那くんは温泉が好きなので
​何ヶ所か入りましたが、
今回の旅で一番思い出に残っているのは
瀬見温泉共同浴場 せみの湯





中に入ると男女別の入り口があり、
コイン式でドアが開きます。
お釣りのないように400円持って行きましょう。
百円玉を1枚ずつ、
4枚入れるとドアが開き、中に入れます。

中はこんな感じ

無料の足湯もあるのですが、
すっごく熱くてほぼ瞬間でしかつかれませんでした(笑)
お水を出すボタンがあるのですが、
水が止まったとたんに もう熱いんですよ。
1分入れていられたらスゴイです。

お湯の出ているところには卵が…
温泉卵つくれます。




4回も続きましたが、お読みくださり
ありがとうございました。

はっぴぃのお出掛けしたい病が出ると
また旅は始まります。

暑い季節は避けたいです。
でも、とうしてもの時は夜から朝にかけて
ちょこっとドライブ かな?

子どもと一緒かな、車の揺れが好きな
はっぴぃなのでした。


そして、この旅の途中、叔父から電話があり、
外で叔母が転んで病院に運ばれ、
頭を縫うということが…

予定より早めに帰り、心配なので叔父宅へ
大事に至らずホッとしていますが、
最近また家に行く機会がちょっと増えています。



四つ葉     どきどきハート     四つ葉     どきどきハート     四つ葉







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.24 11:06:45
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   ∂ネコの手∂ さん
網ごしじゃ満足できないよね~
はっぴぃくん💝

でもお出かけたのちいね(*´艸`*)

お出かけにはちょうどいい気候だったんだ~
そろそろ梅雨に入ったりするし
そのあとは暑くなっちゃうから今の内だねw

お蕎麦屋さんだ~
いいないいな♪

食べたいよお~~~

ファミレスのお蕎麦しか食ってない!(笑)
老舗のお蕎麦屋さんいってみたい~~~

でもチートデイじゃないとなかなか。。。

温泉もいいね♪
私も行った気分になれました~


ちょこっとドライブもいいよね(´∀`*)ウフフ

はっぴぃくんのために~

叔母様 大事にならなくてよかった
お大事にしてくださいね (2024.05.24 13:08:05)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   サボテン_01 さん
こんにちは~

良い旅ですねえ☆

実は暑い盛りの8月、山形の蔵王温泉に1泊旅行する予定です
山形のおそばも食べてみたいなあ

叔母様、大事にいたらなくて良かったです
しっかり歩いているようでも思いがけないアクシデントってありますから、気を付けたいですね (2024.05.24 14:26:50)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   タヌキの子 さん
こんばんは~
山形県は何度かプライベートで旅しましたが、お蕎麦が美味しいイメージありました。
お店も多いしね。
何故か米処と呼ばれるところは、そばやラーメンも名物なんですよね。
米は売り物で、そばやラーメンは普段の食事って聞いたことがありますけど、なんかそんな気がします。
そういえば、本格的なそば屋さんって、長らく行ってないです。
意外と高価なんですよね。
おいらは1回で3000円以上食ってしまいます(;^_^A (2024.05.24 21:15:11)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   よっけ3 さん
新庄はまた行ってみようと思っています。
参考にさせていただきますね。
はっぴぃくんファーストの旅なので、
大変そうではありますが、はっぴぃくんに喜んでもらえれば
うれしいですよね。 (2024.05.24 23:03:07)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   じぇりねこ さん
こんばんは(^^)/

​戸澤神社は立派なお社だね(*'▽')
境内のお庭も素敵!!

そっか~
渋いお顔してるのは網越しじゃなくて直にお外を眺めたかったのね!
網越しだと視界が暗くなっちゃうものね(;^ω^)
それでもカートの中は広くて快適そうだよ~♪

わぁ~
美味しそうなお蕎麦!!
ご主人は鴨せいろの味も後で楽しんだのね(笑)
私も両方味見したい人かも( *´艸`)
なんか新庄市は美味しいお蕎麦屋さんが一杯有るんだね(*'▽')
お店に寄ってお蕎麦って味が微妙に違うし
色んなお蕎麦があるから3食お蕎麦でも行けるかもしれないね( ´∀`)bグッ!

お風呂屋さんの入泉料を入れないと戸が開かないってのが面白いね\(◎o◎)/!
これなら絶対お金払わないと入れないし
入口に人を置かなくてもいいものね(*'▽')
凄い!考えてるね(笑)

熱すぎる足湯って(;・∀・)
温泉卵が作れるなんて( ,,`・ω・´)ンンン?だわ
何故?謎だね(;・∀・)
足湯なら温いくらいでもいいものね♪

叔母様…大事に至らなくて良かったね(*ノωノ)
ご本人も叔父様もショックだっただろうね…
気を付けて過ごして欲しいね(>_<)

そうそう
ブログで紹介した栗きんとんはね
半額なら凄くお得!なお品だけど正規の御値段なら微妙だと思うの(^^ゞ
老舗ではあるんだけど
老舗の有名店は栗が採れる時期しか栗きんとんは販売して無くてね
ご実家が栗きんとんの地元のブロ友さんが
大々的にネットで販売してるお店のは地元民は犬猿してるって(゚д゚)!
岩手の方でもやっぱ有名で美味しい栗きんとんは高価なのね
栗だけ使ってたら高くなるよね♪
あのお店のは半額なら1個コンビニ価格になるから
お手頃に普段使いで食べれる感じになります(笑)

今日は沢山美味しいものをありがとうございますm(__)m
炊き込みご飯は上の娘が大好きだから
6/1に遊びに来るのでその時に食べたいと思います♡
で(笑)
新しいく東京しか買えないスイーツが出て
凄く美味しいから今年はそれを送るねヽ(^o^)丿

いつもありがとぉ♡

応援☆ (2024.05.25 00:49:37)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   ちゃげき さん
はっぴぃくん、マイペースでいいじゃないですか!! (2024.05.25 18:32:12)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   いわどん0193 さん
>網アミのままじゃ納得できず
>「開けてくれにゃん」のお顔です。
●かどうかはワタシにはわかりませんが、たしかに「不満だぞ」という顔してますね ^^^)

>すっごく熱くてほぼ瞬間でしかつかれませんでした(笑)
●たしかにこの下の写真の女の子(?)も足持ち上げてますね。


●5/25 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024.05.25 20:30:32)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   エンスト新 さん
おはようございます
今日から再開しました。 (2024.05.26 07:00:51)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   やすじ2004 さん
こんにちは、お疲れ様です
今日も晴れてそこそこ気温上がりそう...
紫外線や熱中症に注意して過ごしましょう

良い週末を (2024.05.26 11:40:22)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   naenata さん
こんにちは

いつもありがとうございます^^

立派な神社ですね
あは
はっぴぃ君、お顔が少し怖いですよぉw

150年の歴史⁉
凄いですねぇ
偶然にも今日のお昼は温かいキノコそばでした^^

おそば、そんなに違うんですね
今まであまり意識してこなかったのですが、おつゆの味が違いますよね
子供の頃のそばつゆは濃くてしょっぱい物が多かった気もしますが、最近は甘めのところが多い気がします(地元のお店ですが)

コイン式でドアが開くって画期的ですね^^
そんなに熱い足湯⁉
びっくりですね。
足入れたら「熱っ!」って熱湯風呂みたいになっちゃいますよね^^;

はっぴぃ君、もう少しの間、快適にお出かけできそうですね^^
お出かけで良質な睡眠が若々しさの秘訣かな

叔母さま、大変でしたね
ほんと、大事に至らずによかったですね

(2024.05.26 15:14:59)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   chiroaka さん
おはようございます
はっぴぃ君は大人しくいいですね~
車中でもちゃんとお留守番エライな~~
お蕎麦めちゃ美味しそうです!!
コインを入れて温泉のドアが開くって活気的ですね
笑!ご夫婦ではなく、はっぴぃ君がお出かけしたくなるんですね(≧▽≦)
叔母様お大事にされてください(*^▽^*)p (2024.05.27 07:19:50)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   kumaru04 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

このような立派なお社を創建されたなんて、
ご家臣や領民の皆さまに慕われた藩主様だったんですね(^^)

そして、はっぴぃくん。
お誕生日おめでとうございま~っすヽ(*´∀`)ノ
これからも、とうちゃん・かあちゃんと
ドライブを楽しんでくださいませ♪

…(*´-ω・)ン?はっぴぃくんったらぁ~
でもそのニラミ、大好きですわぁ
男の子はそのくらいの迫力がなくっちゃぁ(。ゝ∀・)

ご主人さま、さすがです♪
美味しいお蕎麦を十二分に堪能なさってらっしゃる

叔母様、大事に至らなかったとのことですが、
しばらくはご心配ですね( ̄  ̄;)
どうぞお大事になさってくださいませ。

今日の分の応援p完了でっす♪

(2024.05.29 10:08:41)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   naenata さん
こんばんは

はっぴぃ君、お誕生日おめでとうございます。
これからも、まだまだずっと、旅猫さんでいてくださいね

かあちゃんととうちゃんの元気の源ははっぴぃ君なので、どうかよろしくお願いいたします

ご飯もいっぱい食べてくださいね (2024.05.29 20:05:52)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24)   山田美鳳 さん
とてもりっぱな構えをしているお店ですね。
落ち着いてお食事が出来る感じが良いですね。
足湯‥気持ち良かったでしょうね。 (2024.06.02 16:59:50)


© Rakuten Group, Inc.