1512843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

フルティカトマト収… New! 根岸農園さん

お名残惜しい New! kumaru04さん

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

やはりお星様になっ… New! chiroakaさん

あれから6年 New! 葉山ゆきおさん

紫陽花求めて高幡へ1 New! みなみたっちさん

水田で誕生する New! 昼顔desuさん

ブラジルは brasilで… New! monmoegyさん

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

バックナンバー

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2016.02.22
XML
カテゴリ:猫のこと
今日は朝から曇っています。温度も急降下。低気圧が来ていると言うことで、夜は雨の予報です。

それで、朝起きた時から、頭痛。朝ご飯の後、頭痛薬を飲み、午後3時頃にも頭痛薬を飲むとやっと目の奥の鈍痛くらいになりました。

また夜寝る前に飲む予定です。気圧の乱高下は身体に響きます。

さて、今日は猫の日、テレビでも猫が結構出ています。

お昼過ぎのテレビでは、猫は天気予報が分かるとのこと、そう言えば、顔を洗うと雨が降るとかいいますよね。

その後に猫が暴れると雨が降るってありました。うちのライはいつも暴れています。おかしいな~。

でも毛の抜け方が半端ないですから、やはり暖冬なのですね。

今日のライ。
ライ

おもちゃを出してくれって催促しています。

ライ

コタツのそでで寝ているライ。コタツの中に入っていたのに、暑くなって出てきて、ここで寝てしまいました。

私のすぐ横です。結構な甘えん坊です。

そして、歴代の猫ちゃん。
ケロ

白黒猫のケロちゃんです。体重が7キロあり、大きな猫ちゃんでした。テーブルの下をごとんごとんと音を立てながら歩く、おおらかな猫ちゃんでした。

そして、私に一番懐いていた黒べえと品のある行動をするミケちゃん。
みけくろ

くろべえは、私といつも一緒に寝ていました。ご近所の親分猫ちゃんでした。

ケロちゃん、くろべえ、ミケちゃんは実家でずっと飼っていた猫ちゃん、くろべえは私が中学3年生の時から結婚してからもずっと生きていて長生きでした。享年18歳、亡くなったのは、実家の母の布団の上。すぐに私は家に帰って、くろべえを見送りました。

ケロちゃんは、自分の余生を知ったのか、どこに行ったのか、分からなくなってしまいました。

ミケちゃんは、家に帰ってきたのに、間に合わなかったのか、勝手口の外で亡くなっていました。

そのほかに、きじ猫のタマちゃんがいたのですが、私が描いた絵が残っているだけです。唯一のメス猫でした。

母にしか懐かなかった猫ちゃんでした。私が記憶している中で、数を数えたら、沢山の猫ちゃんがいます。

犬も沢山。父も母も猫好き、犬好きです。私たち3兄弟妹ともに、みんなもそうでした。




庭に生えてきたふきのとう。
ふきのとう

もう少し前だったら、味噌炒めにして、食べられたのでしょうね。この歳になると、苦味のあるものも美味しく食べられるようになりました。

カランコエが枯れてしまったので、その空いたプランターに植えたデイジー。
デイジー

6月過ぎまで咲いてくれるそうです。



みなさんにお聞きします。猫の毛の始末はどうしていますか??

私の下着、ヒートテックは、ライの毛がいっぱいついて、洗ってもとれません。

毎日掃除機をかけて、ペット用のコロコロで掃除しているのですが、あっちこっちに猫の毛だらけ。

これがあるから、猫は大変だ~って主人にいつも言われます。主人のフリースのパジャマはコロコロでとっても取れきれないライの毛がついています。

私は気にならないですがね。出かける時はコロコロをするしで、綺麗になりますものね。

ペット用のコロコロは強力ですから。主人も「諦めてって!」言いたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.22 17:01:46
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.