1506247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

 みなみたっち@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 娘さん、息子さん、昇格おめでとうござい…
 根岸農園@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 母の日に比べ・・ まだまだ影が薄い父の日…
 monmoegy@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 息子さんも娘さんも順調に昇格されてヨカ…
 rururu77@ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! お忙しいのですね。 お疲れ様です。 暑い…
 あくびネコ@ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

京波ピーマン本支柱… New! 根岸農園さん

お刺身バライティー… New! jun さんさん

育つヘアボール New! Juliano33さん

ジャガイモの実 New! mama-gooseさん

霙さんの受難~謎の… New! rururu77さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

またまた、わらび!(… New! maria-さん

今日は父の日 New! 葉山ゆきおさん

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

バックナンバー

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2023.06.25
XML
カテゴリ:美味しそうなもの
今日はいい天気でしたが、夕方くらいから雨が降ってきました。
少し肌寒くて、温度も下がってきたので、上着をかけていました。
温度も変わってきますね。
衣更えを完全にしたので、衣装ケースから上着かけを出してきました。



さて、昨日のことを書くのを忘れていました。
昨日は息子の誕生日が来月あるので、博多に行って、お祝いしてきました。
主人が皮革の皮を欲しいというので、それを買いに東急ハンズにいくのも兼ねていってきました。

行ったお店は、博多駅の地下にある地下鉄を使い、新しくできた地下鉄七隈線を通り、博多駅から薬院通りで下りて、徒歩8分歩いたところにある、うなぎのお店の「うなぎ処山道」と言うお店です。
食べたのは、うな重と太陽ラガーとうまきです。
うな重は一つ5000円でした。
太陽ラガーはピーマンのお身を漬けみたいなものでした。
もう一つは鰻まきで、1900円でした。
全部で消費税を加えて、17700円でした。
主人がお前が払えというので、仕方なく払いました。
いつもなら主人が払うのに、今回は私が払いました。
来月熊本に行くので、そのお金が必要なので、払わなかったのでしょうね。
山道は福岡市中央区薬院4-3-14にあるお店です。
電話は092-401-1929です。

うなぎも骨がなくて、柔らかい食べやすい鰻でした。
福岡はせいろ蒸しが多いのですが、こちらはうな重でした。
濃くしたり薄くしたりはたれを自由に入れることで決めていいとのことでした。
私は、薄いままにして、ご飯も少なくしました。
主人は大めでご飯を多くしました。
息子は私と一緒でご飯を少なくしました。
鰻まきは美味しいって言っていました。


これと茶碗蒸しがついていました。
うなぎも6切れあったので、かなり多かったです。
うなぎは鹿児島産のうなぎとのことでした。
私たちがいつも食べるうなぎはやはり鹿児島産で値段が2700円ですが、5000円はかなり高いですね。
養殖しているので、私たちが食べるのは安いのかもしれないです。
その後、また薬院通り駅に戻って、できたばかりのリッツカールトン福岡に行ってみました。
大名小学校の跡地にできていますので、そこを入って、イベントがあっているので、ちょっと見て、テレビが来ていました。
カメラが数台来ていました。
水鉄砲で遊んでいましたので、ちょっと見ていました。
少し暑かったので、ちょうどいいのかもしれないですね。
その後、のだ珈琲店の薬院店に行って、珈琲フロートを食べました。
このお店、口コミがものすごくいいので、外国人の人も多くて、人も多くて、並んでいました。
外でしばらく待ってから入りました。
歩いた歩数も1万歩超えたので、足が痛くなってしまい、座りたかったです。
その後、また地下鉄の七隈線に乗って、博多駅に戻ってきました。
またしばらく、ハンズに行って、私は椅子に座って、休んでいました。
また夕ご飯をどこかで食べようというので、息子が探していましたが、あまり食欲もないので、予約をしましたが、午後5時からお店に入っていきました。
イカ刺しだけは美味しかったです。
それ以外はあまり食べる気はしなかったです。
行ったお店は確か、筑紫口にあるお店で、名前は分からなかったです。
早かったので、入れましたが、1時間ですぐに出てくださいと言われました。
次の人が予約をいれたみたいです。
何度か行ったことがあるお店だったので、名前を思い出せそうでしたが、結局思い出せなかったです。
筑紫口を出て歩いて、右側に行ったお店です。
食事を終えてから疲れたので、もう早く帰ろうと、いつもなら快速で帰るのですが、今回は特急で帰りました。



にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。



今日はブログを書くのを忘れていました。
やはり疲れていたからでしょうね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.25 23:18:47
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:うなぎ処山道 本店 昨日行ったうなぎのお店(06/25)   みなみたっち さん
息子さんのお誕生祝い(早め)にお出かけになりましたね。
うな重は一つ5000円はなかなかのものでしょう。
これはおいしいでしょうね。(#^.^#)

家で取り寄せるのはやっぱり鹿児島産のうなぎです。
愛知のうなぎなども食べましたが、鹿児島が一番おいしいような。

うなぎは、子供のころからよく食べていました。(埼玉県ですが、お客さんが来ると、うな重の出前を取ることが多かったので。)

(2023.06.25 21:47:36)

 Re:うなぎ処山道 本店 昨日行ったうなぎのお店(06/25)   monmoegy さん
「お前が払え」と云われたら「いや、お前が払え」と返したら?(笑)
立派なうな重ですね。
そうですか、福岡はせいろ蒸しの方が多いのですか。
鰻まきもいいですね。
しかし、うな重に鰻まきは重いかなぁ。
仰ってる鰻まきは「う巻き」のことですか?
それだったら食べられますが。 (2023.06.26 04:48:19)

 Re:うなぎ処山道 本店 昨日行ったうなぎのお店(06/25)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

5000円とは、豪勢な

うな重だすな・・・

のポテチ・・・


(2023.06.26 11:29:27)

 Re:うなぎ処山道 本店 昨日行ったうなぎのお店(06/25)   和活喜 さん
 ご夫婦で財布が別なんですね。駆け引きが要りますね。 (^_^;)

 こんにちは。北九州戸畑は曇り雨です。いつもご来訪有難うございます。
ランキング応援も励みになっています。感謝!! (^o^ )ゞ 
 定時に出社しています。朝から、手伝っている卸問屋の見積もり業務です。
午後は、こちらに戻って、身辺整理をしています。
ボランティア仲間との会合は、本日、夜会なので、夕刻に小倉に行きます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023.06.26 13:52:51)

 Re:うなぎ処山道 本店 昨日行ったうなぎのお店(06/25)   kumaru04 さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ

ご子息、お誕生日おめでとうございます♪
ご両親にお祝いしてもらうなんて、幸せですよ~
え?お支払いは空夢さん?

つまり家計費からってことですか(^^:;
ご主人、ここはご子息にカッコいいところ見せられたのに、
勿体ないことしましたねぇ

今日の分の応援p完了でっす♪
(2023.06.26 15:21:31)


© Rakuten Group, Inc.