テーマ:パイプたばこを吸おう(1863)
カテゴリ:パイプ喫煙
新たに購入したパイプ=クラウン・バイキング(5本目)の慣らしが終わりましたので、これから本格的に吸って行きます。今回使用する煙草は、いつものラールセン「ファイン&エレガント」です。 ・・・とは言え、勝手知ったるクラウン・バイキング。同じブランド、同じグレードで5本目ともなると、流石に喫味の予想が立ちます。過去4本の同グレードでは、パイプ自体の個性の違いが殆どなく、どれもだいたい同じような喫味でしたから、今回も多分そうでしょう。 で、いつものように煙草をパイプに詰めて着火しますと、いつものフルーティーな味と香りがいきなり来ました。そうそう、この味この味。吸い慣れた味わいが、ちゃんと期待通りに来ます。クラウン・バイキングで「ファイン&エレガント」を吸うという組み合わせは、多分自分としては過去最も多く吸って来たパターンだと思うのですが、その喫味がやはりしっかり再現されています。 加えて、目の細かいラスティックが施された肉厚のボウルによって、火皿の熱が穏やかにしか伝わらず、サラッとした持ち心地が大変快適です。吸い口も、いつものウィンズロウ・パイプのそれで、薄過ぎず厚過ぎず、自分としては慣れた咥え心地です。 因みに、ウィンズロウ・パイプの吸い口の幅は、以前は20mm近くあって、ガッツリ咥えてます感が強かった物が殆どだったのですが、最近は15mmとか17mmとか幅の狭い物が主になっていて、よりナチュラルな咥え心地になっています。今回のクラウン・バイキングも、幅は17mmとなっていますので、咥える口への負担は少なくなっています。ただ、これは好みの問題ですし、私の場合はどちらでも抵抗なく使えています。 こういう感触は中盤から終盤にかけても変化しません。ただし、喫煙最終盤になって来ると、ブライヤ材が加熱されて成分が煙に混ざる味≒パイプが焦げる味が少し混ざってしまいました。これは、ボウルの底がすり鉢状になっていて、火種の大きさに対してボウル壁が近過ぎるために起こる現象と思われ、喫煙回数を重ねてボウル底が適度に炭化してくると消えるでしょう。それまでは終盤で火種を小さくしていく吸い方をした方が良いかも知れません。 という事で喫煙終了。 やはり、このパイプは使い慣れたクラウン・バイキングの味そのままだったと思います。火皿底の形状から、使い始めの時期は少々注意が必要ですが、まぁ、何度も使っている内に普通に使えるようになると思います。 これもパイプコレクションの一軍ローテーション入りです。 [一軍の煙草ブログは此方 Click!] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.02.27 12:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[パイプ喫煙] カテゴリの最新記事
|
|