778423 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

staycoolK

staycoolK

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

「みどりの窓口削減計… New! Ta152Rさん

八方美人。。。 New! yasuho consultingさん

平成6年度県民税、… New! コウちゃん9825さん

資産が増えた場合 個… おひげ☆ぼーぼーさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
staycoolK@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19) 投機的ですから、出口が難しいですね。 割…
フリーター大家@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19)  ヘタレなので「投機」は無配インフラ株…
staycoolK@ Re[1]:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23) フリーター大家さんへ BTCは調整局面です…

Freepage List

Headline News

2007.12.27
XML
カテゴリ:雑感
本日一足早く仕事納めとしました。

通常ならこの忙しい年末に職場を引き上げるのは
ありえないのでしょうが、仕事の進め方は各人の裁量に
委ねられているので、その辺は割りと自由だしドライだったりする。

アウトプットが全てであり、浪花節的なプロセス評価も
あまり期待できないので、能力を常に出し切りアウトパフォーム
する一方で、常に勉強など自分磨きが欠かせない。

忙殺され、気持ちが張り詰めている時は良いが、
気がつくと、ふとモティベートされない瞬間もあったりするので
自己コントロールの巧拙は仕事のパフォーマンスに
もろに影響してくる。これも主体的に選んだ道ではなかったからなのかと女々しいことを考えてみたりもする。

ただ、仕事をする中で間違いなく日々スキルアップしているだろうし、
仮にしていなくても周辺環境にインスパイアされる毎日ですから
この環境にただ浸っているだけでもプラスになっているのだろうと
思ったりもする。

組織の帰属感を再度味わうことになった今年の後半ですが、
中長期的には好きなことを好きな形で且つマイペースで
やっていく方が自分には合っているのかもと思ったりと、
新幹線で半分寝ながら堂々巡りの考えが渦巻く気持ちが
不安定な今夜の私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 23:33:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.