778477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

staycoolK

staycoolK

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

自由主義国からウク… New! コウちゃん9825さん

定額減税16,200… New! おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… New! ミカオ建築館さん

地域おこし協力隊。… New! yasuho consultingさん

「みどりの窓口削減計… New! Ta152Rさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
staycoolK@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19) 投機的ですから、出口が難しいですね。 割…
フリーター大家@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19)  ヘタレなので「投機」は無配インフラ株…
staycoolK@ Re[1]:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23) フリーター大家さんへ BTCは調整局面です…

Freepage List

Headline News

2017.09.04
XML
カテゴリ:雑感
本日は、市役所に入り浸り
ハード案件の決着をつけるために2件ほど
更に金銭管理対象者2名
基地外1人とお祭り状態だったstaycoolです。

喋り過ぎたのか
午前中の予定を消化した時点で
既に声が枯れていましたね。

方向性が見えてきたものもあれば
悪化の一途を辿る案件もあり、様々ですね。

さて、投資や事業に成功した人が増え
最近では暗号通貨で億り人入りを果たす方が多いとか・・

セミリタイア・アーリーリタイアメントという
言葉は甘美な響きがあります。

リタイアを啓発する人達は、
元サラリーマンが多く、一定の自由度がある
個人事業主はマイノリティではないでしょうか

彼らは自由な生き方を提唱し、
好きな事に時間とお金を使うライフスタイルを
自ら体現して見る者を引きつけます。

私も2度のセミリタイア状態を経験しましたが
一言で云えば、馴染めないし退屈過ぎる・・
1日中読書やゴルフ、プールサイドでトロピカルジュース・・

これらアーリーリタイアメントの
ステレオタイプな姿ですが、飽きませんかね。

リタイアした人の中によく居られるのが
激務やストレスで体を壊したり心が病む人

厳しい目標数値管理や上司からの叱責
要はパワハラ、長時間に渡る拘束など・・

これらから逃げ出して、己の強固な経済基盤を
確立し、好きに生きましょう・・

素晴らしい生き方だし、現状から逃げ出したい・・
抜け出したいと思っている人達にとっては羨望の的でしょう。

しかし、セミリタイアした人達が
昼間からダラダラしているのは見苦しい。
そんな人ばっかりになっても
社会の担い手が減っている中では痛手でしょう。

全部ではないですが、
彼らの思考回路は、勤め人を卒業
つまり自分達は勤め人より競争優位な状態にあると
思い込み、中には組織人を下に見る歪んだ人もいます。

しかし、私の周りには
人間ですから、愚痴は言えど
仕事そのものを否定する人間は殆どいません。

揃ってハイスペックだし、
やりがいを以て仕事に邁進しています。
仕事ですから、楽しい事よりも辛い事の方が多いのは
当たり前ですが、子供にしっかり働く親父の
背中を見せられているとも言います。

一方で、ロースペックな人は愚痴ばかり・・
中には仕事や数字を捌けず、Fade outしていく人もいます。
私の見方の一つとして、会社をやめて
投資などで食っている人達は、そもそも人材として
ロースペックな可能性があると思っています。

仕事がきつい、ブラックだとはいっても
一定のメリットがあります。
若いうちは、何かと社会的にも未熟で自分で仕事を完結できない。
企業に対して十分な収益貢献ができていない・・

そんな中でも組織で鍛えられ、
気付きがもたらされ、少しずつ成長していく。
それも大して働いていないのに、勉強し成長しながら
給与泥棒同然にも拘わらず、お金を頂ける・・

こういった側面から、目を背け
辛すぎる・大変だ・まるで奴隷のようだ・・・

一定時間を勤め上げ、スキルが身に付き
退職して独立してからも事業や投資で食えるのは
自分で頑張って勉強したり行動した事ばかりが
要因ではありません。

その背景には、企業やステークホルダーに
育ててもらったという背景は決して無視できません。
そのあたり、正確に認識があるのでしょうか?

私からしたら、
今、古巣でオファーがあれば喜んで馳せ参じるでしょう。

アウトサイダーになって
初めて気づく事業の勘所もありますし、
実際、当地地銀での本部経験は、
外資やネット銀行立ち上げ時に大きな力になりましたし・・

フィンテックや暗号通貨対応、顧客管理
各種数値の伸ばし方についても有効な振舞い方ができるでしょう。
リスク管理でどう銀行が自己勘定のポートを創っていくかにも
アイディアはあります。

自分という人間は、自分が食べたもので
肉体ができているし、家族や友人、会社の人達など
自分を取り巻く全ての人達がいて、今の自分の価値観と現状がある。

確かに、7-11だった時代もありますし、
大変な時もありましたが
Slaveryと感じるどころか、日々成長を実感していました。

強いストレスを感じる事もありましたが、
若くして仕事を任せられているという「やりがい」が先に立ちましたし
心を病んでいる暇など逆になかった中で駆け抜けていました。

そこから学べない等という仕事は、存在しないという考え方ですし、
世の中で残念な形になる人もいる一方で
ストレスをパワーに転換し、メンタルタフネス面でも仕事のスキル面でも
成長していく人はいるわけですからね。

ブラック会社だ・・等と言っている間に
さっさと成長して会社にも貢献しながら自分も大きくなる・・

会社の事をブラック呼ばわりする前に
自分が給与に見合った収益貢献をしているのか?
自らの振る舞いを今一度、客観的に見つめる必要があるでしょう。
傍から見ていてもブラック従業員やブラック公務員は
少なくないという印象ですよ。

勤め人はSlaveryどころか
自らを鍛え上げ、成長させるドライバーだと思いますよ。

株や不動産程度でしたら、
普通に両立できますから、簡単に勤め人を辞めたらいけません。
特に、ハイスペックな方は続けるべきですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.05 01:04:04
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.