991793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bitter Sweet Fifties

Bitter Sweet Fifties

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月16日
XML
2週間しか上映されないってことで、先週末見に行こうと思ってた~。

でも、結局二日とも仕事があっていけなかったんですねぇ。

(T-T )( T-T)ウルウル

「好評につき上映延長」になったのは知っていたけど、昨日も今日もすでに予定が入っててあきらめてたんです。

土曜日はちょこっとお買いものとお散歩。

で、あとは仕事((キ▼д▼;)トホホ・・の「サービス残業」)してましたわん。

今日(日曜日)は、友達に誘われて封切りされたばかりの映画「Precious」って言う、めっちゃおも~~~~~い映画見に行ってきたんです。

良い映画ですけど、内容がめっちゃ┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。です。

そしたらな~んと「THIS IS IT」たまたま同じ映画館でやってるぅ~~!

ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪

これはもう見るしかないって思って見ちゃいました。

一緒に行った友達は「すでに見た」ってことで、Precious見た後お茶して帰っちゃったので、久しぶりの「一人映画」だったけど~~~。

大笑い見て良かった~~~。号泣

もう皆様ごらんになったのかしら?

見てない人は、まじで仕事休んでも見に行った方が良いよぉ~。

やっぱDVDじゃなくって映画館で見て欲しいなぁ。

DVDももちろん「買い」って感じ。

アルバムも欲しいわぁ。

ぶっちゃけ、ranranは、マイケルのファンだったことは無いのですが、なんか「ファンじゃなかったこと」後悔しました。


ビデオオフィシャルサイトビデオ


マイケル~~。

なんか、亡くなるまで、「食わず嫌い」みたいな感じで(。-人-。) ゴメーン。

天才!天使の歌声!踊りの神様!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ。

マイケル、本当に、純粋な人だったんですねぇ。

すごいっす~。

KING OF POPの称号が相応しいよねぇ。(o゜◇゜)ノうんうん。

なんか、リハーサルとかコンサートの作っていく様子が「エンターテイメント職人」ですよねぇ。

あんなに大勢の人を率いるのは並大抵の苦労じゃなかったと思うけど…。

そして、多分、ずっと彼は幸せな時が少なかった人ですよねぇ。

見ていて心が痛む~。涙が出ちゃいました。

でもって、なんだ~~!こんな素敵に踊って、天使の歌声の「50歳」って居ないだろう~~!

出来れば60歳のマイケル、70歳のマイケル、そのステージ見たかったですよねぇ。

。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

マイケルが亡くなって、ファンじゃなかったから(しつこいですが)それほどわたしゃ「寂しい~」って思ってなかったけど、映画見たら、本当に寂しくなっちゃった。

きっと神様がマイケルを近くに呼び戻したんでしょう。

だって、あんな心からエンターテイメント職人な人、わたしも身近に一人欲しいよぉ(無理無理~~!)。

マイケル。お疲れ様でしたぁ~。<(_ _)>

映画のさらなる延長上映画決まったようでようですねぇ。

日本でもそうなのかな?そうだったら、見てない方、ファンじゃなくっても、わたしと同年代の方とかは全曲知っていらっしゃって楽しめると思うわん。

「絶対見て~~」。おすすめですよぉ~。

わたしも、もう一度くらい見に行こうかなぁ~~。

その前に見た┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい「Precious」もすごく良く出来た映画だと思ったんですが、THIS IS ITで今は頭がいっぱいですぅ。

(o゜◇゜)ノうんうん。

Preciousは評判が良い映画ですが、「覚悟」して見に行った方がええよん。

マライア・キャリーとレニー・クラヴィッツも出ていました~。(o^-^o) ウフッ。

あ?でも、日本で上映の予定はまだ無いような…。

これ、アメリカの独特な問題みたいな気もする…。


テレビPrecious 映画の予告テレビ


今日は映画2本見て、美味しいランチ食って、おいしいデザート食ってめっちゃ楽しい日曜日でした。

明日から仕事またがんばろう~~。

なんか、マイケルが仕事している様子みて、わたしなんかの仕事でももっとがんばらなきゃいけないって思ったの。

Precious見て、「わたしってめっちゃ幸せ」って思ったの。

だから、がんばろう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月16日 13時32分32秒
コメント(8) | コメントを書く
[そのほかドラマ_2011年01月09日以前] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うわーーい&#9586;(^0^)/   kumi-boo さん
ranranさん~~。
見れて良かった。
そうそう、「マイケルのファンじゃなかったこと、後悔」ですぅ。
彼のすごさ、チョコーっと分かった気がします。

きっと、今頃こっそり、マイケルダンスしてるでしょう?!鏡の前で、腰クイックィ、っと。(≧m≦) (2009年11月16日 16時18分38秒)

kumi-booちゃん   ranran40 さん
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

わたしは実は「リズム感の無い女」なんですが、映画見ているとき踊りたくなったよぉ~ん。

マイケル凄いよね~。一度くらいは生で見てみたかったよねぇ~。あのリハーサルのコンサート、もしもあったら、すんごい完成度になるところだったよねぇ。(o゜◇゜)ノうんうん。

ムーンウォークできるようになりたい~。(*≧m≦*)ププッ (2009年11月16日 16時30分24秒)

Re:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   マミーポコ2929 さん
そうそう、マイケルの凄いファンじゃなかったけど
今更ながらに彼の凄さを感じるよねって最近友人たちと話してました(^^)
この映画、やはり映画館で見るべきなのね!

precious・・・見てみたけど凄い内容なのね!
でも何か考えさせられる感じで興味湧きました!
いつも新しい発見をさせてくれるranちゃまに感謝!

美味しいランチを頂いて、楽しい日曜日を過ごせて
何より~~~♪良かったね(^^)

(2009年11月16日 18時02分48秒)

Re:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   エルマチャイ13。 さん
私が高校生のときかなー、母がよくMVを見ててね、アメリカンチャート。それで彼の一番すごかった時代というか、出す曲出す曲一位の時代。かっこよかったなーー。「Beat it」とか、ポールマッカートニーとのデュオとかスリラーとか。
でもだんだんなんか寂しい表情が増えて行ったような、どんどん整形してたし。
アメリカでトップになって、それを維持していくこととか、大変だろうなーと思います。
なんか個人的な辛いエピソードも語ってたよなあ。当時から。(男性に言い寄られることとか。。)
話は全然違うんだけど、ブライアン&ファニ情報だよ~ん。「カンシムジャン」(強心臓)に二人が出たよ。ブライアンはほぼ毎週出てたんだけど。
ファニちゃんがソロ出したでしょ。だけど、なんか前のアルバムも録音を別々に撮ったりして、誤解が誤解を呼んですごく大変な状態だったって、辛いことを語ってたよ~。ブライアン、昔ほど明るく無くなったのがちょっと心配~。
だけど、2AMのジョッコンっていうことブラアカデミーっていうの結成して、女性グループの物まねとかしてるんだよ~(笑)
もう二人の顔すごく似てて、超受けるよーー!!
検索してみてね~。^^ (2009年11月17日 00時51分20秒)

Re:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   saburina50 さん
私も特にファンではなかったけど、全盛期の彼の曲は
もちろん知ってるし、ダンスも歌もすばらしいと感動したものでした
まだまだ、亡くなるには早すぎたよね~
50代の彼の歌声、聞いてみたいなぁ~(^^)
映画館情報、調べてみなくては・・・ (2009年11月17日 03時26分05秒)

Re[1]:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   ranran40 さん
>マミーポコちゃん

(o゜◇゜)ノうんうん。マミーポコちゃんはハンカチの用意忘れずに見に行ってください~。((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

わたしは、なんかマイケルの歌声に感動して涙がでちゃったよぉ~ん。まみさんにもぜひ映画館でごらんにナって欲しいけど~、それがだめなら、大画面で音の良いシステムでDVDかブルーレイ(?)で見てね~。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

こういう舞台裏とかリハーサルきっちりいっぱい見せてくれて、それがコンサートと同じくらい見ごたえあるってすごいなぁ(編集もお上手なんでしょうけどぉ)。

Preciousは、ちょっとヘビーなの。正直、見ているときに内容がすごすぎてわたしは直視できない場面とかもあったです。それだけ女優さんとかがめっちゃ演技が上手かったってのもありますぅ。

日曜日、楽しく過ごすと月曜日がますます嫌になるけど((爆))でも、楽しかったよぉ~ん。((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪ (2009年11月17日 14時57分15秒)

Re[1]:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   ranran40 さん
>エルマチャイちゃん

若いころのマイケルは正直わたし好みの歌い手さんでもダンサーさんでもなかったんですが、今聴いても「良い」って感じる彼の曲すごいなぁ~。踊りも衰えるどころか、年取ったら年取ったなりに素敵にグレードアップって感じで、リハーサルで歌ってたBeat itとかビリージーンが最高にかっこよく見えました~。

この映画、ダンスのお好きなエルマチャイちゃんだったら楽しめると思います~。

それにしても、「作り物」じゃなくって、ドキュメンタリーなもので、こんなに楽しめちゃうのって、本当にあらゆる意味でマイケルは偉大なエンターテイナーだねぇ~。

40年以上もトップで走り続けるのって、すごいよねぇ。

本当に特別な人だったんだな~って映画を見て改めて知りました~。今まで嵌ってなかったのが「もったいなかった」((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

ファニちゃんの出てる「カンシムジャン」と「チョコレート」DLしてきました~。字幕なしじゃと理解できないかもしれませんが(笑)じっくり見てみます~~。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ (2009年11月17日 15時09分50秒)

Re[1]:THIS IS IT(やっと見てきました♪)(11/16)   ranran40 さん
>saburinaちゃん

ファンじゃなかったつもりなのに、曲が全部わかっちゃうんだよねぇ~。映画見ていても~。

思わず一緒に(わたしゃダンスできないんですが~)踊りたくなっちゃいます~。

何年経ってても色あせない彼の歌や踊り、すごいなぁ~。世界中のダンサーさんや歌手の人が「マイケルが好き」とか言ってた意味が今頃やっとわかった感じ~。ヽ(´▽`)/へへっ。

50代の歌声なのに、本当に天使の歌声みたいで少しも声も変わってなくってすごいですぅ~。神様から与えられた才能だったんでしょうね。

ぜひ映画館、または超音響のしっかりしたホームシアターとかでごらんになることお勧めいたします~。

日本でも上映延長になったらしいよぉ~ん。 (2009年11月17日 15時12分44秒)

PR

コメント新着

ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) ゆきまま2005。さんへ レッグプレス…
ゆきまま2005。@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 仕事もしなければならないけど 色々好きな…
ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) みーな@韓国さんへ 運動しても、痩せな…
ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) ジェウニー1072さんへ そうなんですよ~…
みーな@韓国@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 運動していてえらいです!すばらしいです…
ジェウニー1072@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 三連休なのに、お仕事されたのですね。お…

カレンダー

お気に入りブログ

MBTI New! みーな@韓国さん

ゆるゆる糖質制限 New! ジェウニー1072さん

五月最終日 柳(^−^)さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

「涙の女王」見終わ… misa☆じゅんじゅんさん

一語楽天・美は乱調… cozycoachさん
ふるふるハウスDiary ゆきまま2005。さん
まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
きままにひとりごと マミーポコ2929さん

カテゴリ

プロフィール

ranran50

ranran50


© Rakuten Group, Inc.