3515278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

●興野1丁目 やぶ忠… New! LM2さん

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

ジャガイモの「実」 New! 元お蝶夫人さん

マナーポスター New! エンスト新さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2016年05月01日
XML
カテゴリ:震災関連
銀座熊本館トップページ - 表紙.jpg
銀座まで出たついでに熊本県のアンテナショップ熊本館(クマホンカンと読まないように)、混んでいるんだろうな~、と思いながらも行ってみました。

東京メトロ銀座駅のB9もしくはC2が最寄の出口、ソニープラザのお隣りです。

お、なんだなんだ、この行列は?? このおっちゃんの場所が最後尾かな、、、え、違うのか!
GW中の熊本館_1.JPG
↗赤い目印の先端、くまもんの顔がぴょこっと飛び出た看板らしきものが見えますかね。

それがこの場所です。ひゃーこれは凄い並びですね。
GW中の熊本館_2.JPG

申し訳ない。本日は小さい子供もいるので銀座熊本館での買い物は断念します。
おそらく連休中はこの混み具合が続くのではないでしょうか。

だからしばらくの間、自分の「買って応援」は通販にて対応しようと思います。

もちろん「どうであれ実際のアンテナショップに行って買う」という判断をされる方も大勢おられるでしょう。それはそれで結構なことだと思います。

ただGW中、銀座熊本館は時間帯によっては歩道で一時間か二時間待つことになる筈。日差し除け、補給用の水分、折り畳み用の椅子など持参された方がいいかも知れません。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月04日 18時06分34秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:買って応援、熊本地震被災地支援の件(05/01)   mamatam さん
ありがとうございます。そうします。
って、通販の方です。 (2016年05月04日 18時13分11秒)

いっときに支援が殺到すると対応するのが大変でしょうね   ラインケ狐 さん
mamatamさん、こんにちは。気が付けばゴールデンウィークも終わろうとしておりますね。
この連休中にもご朱印めぐりをされたのでしょうか? またUPを楽しみに待っておりますよ。

>ありがとうございます。そうします。
>って、通販の方です。
かつて自分はそこそこにヒットした商品の出荷業務を担当したことがありますが朝から晩まで本当に大変でした。
今、熊本館では商品補充とお客さんの入場整理でヘトヘトになっているかも知れません。
「支援買い」も購入場所や時期を集中させず分散して継続するのが良いのでは、と思うんですよ。
そんなわけで自分の熊本館での買い物はまた後日、それまではポイント寄付や通販サイトを利用するつもりです。

(2016年05月06日 12時41分41秒)


© Rakuten Group, Inc.