8505579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンコク竹亭日記

バンコク竹亭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バンコク「竹亭」

バンコク「竹亭」

お気に入りブログ

スコットランドの旅… New! 白山菊理姫さん

今日のアジサイその2 New! GKenさん

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

人を感動させ燃えさ… New! よびりん2004さん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

COVID-19騒動で米国… New! Condor3333さん

仏壇の引っ越し New! 放浪の達人さん

亀の甲より年の劫?… 羽富えじそん宇宙人さんさん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

流浪的亞細亞 ☆1962☆さん

コメント新着

kei@ Re:竹亭は8月25日をもちまして閉店させていただきます。(08/12) バンコクが恋しく思い、辿りつきました。 …
大嶋昌治@ Rapture of the Church. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
通りすがり@ Re[1]:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) karaさん グーグルマップで検索したところ…
kara@ Re:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) 日本で影絵のボランティアをしています。…
XJR RR@ Re:検証 タイでは子供の頭を撫でてはいけないとうのは本当だろうか(01/22) こんにちは。旅行会社のものです。 7年く…

フリーページ

2016.05.12
XML
テーマ:タイ(3308)
カテゴリ:竹亭の日常。
  • 2764434439_2a56546729.jpg

http://farm4.static.flickr.com/3075/2764434439_2d155142a4_o.jpg

タイ人板前のムー。
仕事中に「カシャーン」と包丁を
よく床に落とします。

それが度々だから、
「危ない!気をつけろ!」
と僕の声もつい荒くなります。

彼は、忙しくて手元が狂った振りをしているけど
どうもそうじゃないようです。

忙しくてイライラすると
わざと包丁を床に落としているのだ。

落とした包丁はもちろん洗うとはいえ
むかつきます。

洗うのは当たり前だけど
洗えばいいというものでもない。

板前さんの刀でもあるし
お客様が召し上がる食べ物を調理する包丁を
床に落とすこと自体が間違っている。
落としちゃいけないのだ。

でも、叱っても
奴は返事だけして
また同じことを繰り返す。

そこで、
良い箏を思いつきました。

「ムー。君は知らないだろうけど、日本の板前さんは<font size=“6”><font color=“blue”>包丁を落とすと運が悪くなると信じているんだよ。
突然の出費が重なって貧乏になったり
事故にあったり病気にもなったりするんだ。
だから日本の板前さんは包丁を大切に扱う。
包丁は板前の心臓(日本語では魂ですが、タイ語では心臓と言ったほうがしっくりくるので)なんだよ」
と話して聞かせたのです。

ムーは神妙な顔で聞いていました。

実はムーは、
つい先日、原因不明のひどい腰痛で仕事を休み
病院に行ったら2000バーツも治療費を請求されて凹んでいたと
仲間から耳にしていたのです。

それからムーはどうなったか。

はい。包丁を落とすのを<font size=“6”><font color=“red”>ぴたりと止めました。

こういう場合、嘘も方便ですね。
ムーの改造計画。
大成功でした、^^


この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンに<font size=“6”><font color=“red”>ぜひ応援クリックをお願いいたします。
皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング



バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。
手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。

場所はバンコク、シーロム通りソイ10で、大通りに面しているからすぐにわかります。
タニヤ、サラデン駅からは歩いて10分。パッポンからは7分です。

170バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。
がっつり食べたい時は、竹亭名物食べ放題ぽっきり481バーツをどうぞ。
日系会社もタイ人スタッフとの会食に利用多数。
低予算で目いっぱい食べて大喜びしてもらい、職場の士気が上がります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.13 02:27:12
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.