883361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コントラバス演奏記

コントラバス演奏記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ytaki1

ytaki1

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

本人です。新世界の弱音器問題解決編@ Re:すみオケ練習(で、新世界の弱音器処理について)(08/22) その後、弱音器の扱いおよび4楽章のシン…
ytaki1@ Re:ドボ8の謎(04/22) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
ytaki1@ Re:ドボ8調査結果とおまけで新世界調査(04/26) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
渓です ありがとうございました@ Re[2]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) ytaki1さんへ お返事ありがとうございまし…
ytaki1@ Re[1]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) 渓 朝子さんへ はじめまして!コメントあ…

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

ニューストピックス

お気に入りブログ

不祥事を乗り越える… New! みっきいFgさん

†Music lover† ☆★麗華★☆さん
長期休暇の記録とそ… aipingpangさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

購入履歴

最も愛用者が多い!【定形外郵便(特定記録郵便)】*【松脂】Carlsson BASS
軽量 コンパクトミニ三脚 3WAY雲台 リモコン付 ビデオカメラ三脚 Bluetooth スマホ三脚 iPhone Android goPro対応 バレンタイン プレゼント 修学旅行 入学式 卒業式 卒園式 入園式?ポイント5倍/【楽天1位獲得】【三脚用ケース付き】三脚 ビデオカメラ三脚 アルミ製 スマホ三脚 3WAY雲台 デジタル一眼レフ 3段階伸縮 360回転 クイックシュー式 折り畳み式 リモコン付き170cm iPhone/Android/カメラ 多機種対応 コンパクト三脚 キャリングバッグ
オニオン スープ うんと健康 あわたまオニオンスープ 5食入 3個セット うんと健康 あわたま オニオン 玉ねぎ スープ
自転車 ライト ソーラー USB 充電式 防水 おしゃれ led ライト 間接照明 4つの点灯モード IP64 防水仕様 自転車 ソーラー ライト【楽天1位/MAX1年保証】 2way 自転車 ライト 充電式 ソーラー USB 防水 led 自転車ライト 4モード搭載 明るい ソーラー USB おしゃれ ヘッドライト 懐中電灯 2way ledライト 充電式 屋外 太陽光 自転車 ライト led コンパクト 取付簡単 アウトドア キャンプ 防災 夜間走行
松阪牛やまとのお惣菜お試しセット。メンチ・コロッケは揚げてあるので簡単調理!松阪牛ハンバーグはジューシー!お手軽ギフトにもどうぞ【スタートダッシュ10%OFFクーポン配布中!】 お歳暮 肉 お肉 内祝い 惣菜 松坂牛 100% ハンバーグ 入り ギフト デラックス A ハンバーグ x1 メンチカツ x3 コロッケ x4の3点 セット 松阪牛 出産祝い 結婚祝い 御歳暮 早割 出産内祝い 誕生日 牛肉 お返し プレゼント
2022.09.11
XML
カテゴリ:紫苑交響楽団
<サマリー>
 前回に引き続き紫苑さんの演奏会に声を掛けていただけました。今回は久しぶりに大学オケの後輩でもある森口先生の指揮でご一緒することができました。
 意外やこれまで当たっていなかった「眠りの森の美女」組曲(さらに数曲足した抜粋)を演奏させてもらえて、これでチャイコフスキー3大バレエの組曲相当をコンプリートできました。しかも紫苑さんの高い技量による圧倒的な表現力での演奏で、充実したチャイコフスキーを堪能できました。​​

<<​紫苑交響楽団​第39回定期演奏会>>​​

​日時 2022年9月11日(日)
開場13:15 開演14:00
会場 あましんアルカイックホール

指揮 森口真司(首席客演指揮者)

<曲目>
ワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第3幕前奏曲~徒弟たちの踊りとマイスタージンガーの入場
チャイコフスキー/バレエ音楽「眠れる森の美女」より抜粋
ブラームス/交響曲第3番 ヘ長調

♪開場後にホール内でウェルカムコンサートを予定しております

◆チケット販売情報◆
全席自由:¥1000
※就学前のお子様のご入場はご遠慮いただいております。親子室はございません。

----------------------------------------------
【前売り券】
・電子チケット(teket):6月1日~販売中! ※感染症対策の観点から利用を推奨させて頂きます
・尼崎市総合文化センター プレイガイド:6月12日~販売中!
 (TEL:06-6487-0810)

【当日券】
12:45より販売予定です。
----------------------------------------------

演奏曲目別の私の演奏位置と使用弓、演奏回数は以下のとおりです。

 ・ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第3幕前奏曲~徒弟たちの踊りとマイスタージンガーの入場 (初)
 3Pult中2Pult-Out 独弓、4弦 extender未使用

 ・チャイコフスキー:バレエ音楽「眠れる森の美女」より抜粋 (初)
 3Pult中2Pult-Out 独弓、4弦 extender未使用

 ・ブラームス:交響曲第3番 7回目
 3Pult中2Pult-Out 独弓、4弦 extender-C

(アンコール)
 ・ブラームス:ハンガリー舞曲第19番(ドヴォルザーク編曲)(初)
 3Pult中2Pult-Out 独弓、4弦 extender未使用

<ホールの紹介>
 紫苑さんの演奏会では初めての、尼崎「​アルカイック・ホール​」となります。
北摂のオーケストラにとってはおなじみのホールで、私もその昔の​尼崎市民交響楽団​さんから最近の​交響楽団ひびき​さんとかで、時々おせわになっています。バブル前夜時代の建築ですが、響きがよく収容人数もそこそこある(1820名)ので、昭和後期から平成にかけて、関西を代表するホールの一つでした。さすがに今となっては什器設備は時代を感じさせますが、響きとステージの広さは健在です。

<観客数>
 もともと高槻市を練習拠点とし、京都から大阪間のホールで演奏会を開いている紫苑さんにとっては、このホールはアウェー、さらに初めてということでお客様の入りは当初から心配されていました。しかもコロナの余韻も残っており、さすがにコロナ前の長岡京のように大入り満員というわけにはいきませんでした。
 それでも固定のファンの皆様が詰めかけてくださり、一階席はそこそこ埋まった感じでの演奏ができました。ありがたいことです。


<オーケストラ編成、並び>
 コロナの時期は団員も休団等で編成を絞っていた紫苑さんですが、ようやく団員も増えてチャイコフスキーなどへのチャレンジができる14型に近い編成です。まだ高弦が薄くて、コントラバスは6人(高弦から順に14-10-8-9-6)。
 ステージも比較的奥行きがあるので、打楽器を最上段に並べて、通常の管楽器の配置となりました。

<コントラバス編成、並び>
 コントラバスは前述のとおり6名。1Pultが前列、後列4人の並び。後列のみ雛壇でした。低音拡張対応は、団員さんの5弦4台と、1名のエクステンダー(私含む)が加わって、ほぼ全員が拡張可能な体制というゴージャスな演奏でした。
 後列はひな壇使用。プルト単位に4尺×6尺+4尺×3尺をつないだものを固まりにして、プルト別に少しハの字にした状態にしてもらえました。この辺の細かいお願いが利くのは、老舗のホールのスタッフさんならでは。ありがたいです。
ちなみにバス椅子は、昭和のホール定番、伝統の上部が赤ベルベットとビニールシートの回転椅子(2種混合)。私にとっては調整も簡単で助かります。


<メンバー詳細>
 とうとうコントラバス、いや全弦楽器の中でエキストラは私だけになってしまいました。不動の新旧トップお二人に若手団員のFさん、京都滋賀中心に活躍されていた5弦のIさんが正式入団、さらに姫路の新卒凄腕美女Sさんもご入団ということで、ますます充実のパートとなっています。
並びは前2名、後ろ4人で私は2プルトout、という定番的な位置に置いていただき、楽譜も比較的見やすくて、助かりました。
 5弦楽器が並ぶ当オケベースパートですが、今回はその中から抜け出すような音を足して、という要望もあり、先日入手した5弦ではなく、使い慣れた4弦楽器での参加となりました。とはいえ、もちろんブラ3のここぞ、というところはしっかりHipShotで下げさせてもらいました。

<指揮者、ソリスト>
 指揮は当団常任指揮者で夏の演奏会でお世話になる森口先生。このオケを知り尽くしている上、個人的にも(他一部オケメンバーも)学生時代からのお付き合いでもあり、圧倒的な信頼関係を持っての曲作りでした。リハーサルも、「このオケならこのくらいまで行ける」というのが分かっているので、メリハリのついた効率の高いものになります。

<曲目別感想>
 今回もロビーコンサートの代わりに演奏プログラムの前にステージ上で二組が「プレコンサート」と称して演奏。弦楽合奏では演奏曲目のチャイコフスキーつながりで「弦楽セレナーデ」の1楽章を選抜メンバーで演奏。さすがのパフォーマンスでした。

 1曲目のニュルンベルグのマイスタージンガーは、第1幕への前奏曲が飛び切り有名ですが、今回はその次?に有名な第三幕への前奏曲に、徒弟たちの踊りとマイスタージンガーたちの入場の場面を接続した曲になっています。
 第三幕への前奏曲は国内出版社のポケットスコアで第一幕への前奏曲とのセットで収録されているくらいの名曲ですが、いかんせん終始静かな曲で、本編へも静かに移行する曲なことから、その後に三幕のにぎやかな場面を追加して、一幕の前奏曲並みに華やかに仕立てたもの、と言えます。楽譜は編曲者不明ながらブライトコプフから出版されていて、音源としても過去にはクレンペラーなどが吹き込んだものがあるのですが、近年実演や録音は久しく見ていませんでした。取り上げた紫苑さんの眼力と楽識に脱帽です。


 2曲目は、チャイコフスキーの「眠りの森の美女」抜粋。元々組曲としては

1.序奏とリラの精
2.パ・ダクシオン、アダージョ
3.長靴をはいた猫、
4.パノラマ、
5.ワルツ、

 というセレクションのものが出版されておりますが、これはくるみ割り人形と違って作曲者のチョイスではないようです。曲順もバレエの進行とは無関係で、前半に盛り上がりが偏っている、ちょっと不思議なセレクションです。バレエ曲中にはまだまだ素敵な曲があり、今回は組曲のアンバランスを取る意味で、1曲目と2曲目の間に、

・間奏曲と情景
・鬼ごっこ

の2曲を追加しての演奏となりました。個人的には​静岡大学管弦楽団さんの演奏会(第68回/2002年12月7日)​で降り番で演奏チャンスを逃して以来で、ワルツ以外の曲を組曲として演奏するのは初めてとなりました。
 紫苑さんでの出演としては、​第33回の「くるみ割り人形」組曲​での名演が耳に残る中でしたが、今回も高い表現力で他のアマオケから一段抜けたような演奏を聴かせてもらいました。せっかくのチャイコフスキーなので、あと高弦が1,2サイズ大きければ・・という無いものねだりを感じてしまいました。
これで3大バレエ組曲で残すは「白鳥の湖」だけとなりました。大きな編成でぜひ近いうちに実現してほしいものです。

 ラストは、ブラームスの交響曲第3番。実は紫苑さんで初めてブラームスに当たることになりました。アンサンブル力が極めて高い紫苑さんなので、ブラームス特有の複雑なかみ合わせなどは難なくクリアできてました。あとはそれをわざと歪ませてどこまで表現するか、というところ。秋公演は毎回お世話になる森口先生なので、その辺はよくわかっておられて、ツボのところは少し秩序を破っても表現の綾をつけるリハーサルが絶妙でした。コントラバス的には、ブラームスが4弦の範囲で書いた最後の交響曲(第4番ではとうとう5弦の音の指定をすることになる)ですが、実際にはオクターブ下げた音を欲しかった、というようなパート譜がそこかしこに残っていて、これをどこまで拾うか、というのがこの曲の(ちょっとCbに偏った)見どころとなってます。
 今回はかなり広範囲に音を下げたので、厚みのあるブラ3になったのではないかと思います。私もHipShotではありますが、一部可能な範囲で重要どころ(3楽章の中間部Esとか)を対応しました。
ホールの響きは十分あるんだけどなぜか少し遅れて残響がついてくる、独特な鳴り方のステージでしたが、ブラームスらしいサウンドがお届けできたのではないかと思います。

<アンコール>
 アンコールはブラームスつながりで、定番のハンガリー舞曲・・ですが、その中でもかなり演奏頻度の低い第19番が取り上げられました。ハンガリー舞曲は元々ピアノ連弾用の曲で、本人がオーケストラ用に編曲したのは1番他数曲しかありません。有名な5番を含む残りの曲は他の人の編曲によってオーケストラで演奏するわけですが、なんと最後の数曲には、あの「ドヴォルザーク」による編曲版があります。
 今回は、そのドヴォルザーク編曲の中からの1曲となりました。
 もうパート譜の臭いは、ほぼスラブ舞曲。実はコロナ前に​けいはんなフィルさんのアンコール​で18番も演奏したのですが、そっちはどうだったかなぁ・・いずれにしても、珍しい曲を演奏できるのは紫苑さんのセンスある選曲のおかげです。

<打ち上げ>
 打ち上げは有志のみで分散して行われたようです。私はこの後練習が大阪であったため、残念ながら参加できず、次回のお楽しみとします。

<次回>
 次の紫苑さんは、いよいよ​40回のキリ番演奏会​となります。3月に京都コンサートホールにて、ゴギ先生の指揮によるサン・サーンスの「オルガン付き」をメインとするプログラムです。コロナ収束に向けてメンバーも戻ってくるだけでなくどんどん増えているようですし、出番があるか(お呼びがかかるか)、ドキドキしながら楽しみにしています。

過去の演奏経歴です。通算380ステージ目。

■ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第3幕前奏曲~徒弟たちの踊りとマイスタージンガーの入場

・(初)

■チャイコフスキー:バレエ音楽「眠れる森の美女」より抜粋
1991/12    緑交響楽団/奥村 智(ワルツのみ)
2003/06    沼津交響楽団/横島 勝人(ワルツのみ)
2012/7    八幡市民オーケストラ/安藤 亨(ワルツのみ)
2013/12    滋賀医科大学管弦楽団/岩井 一也(ワルツのみ)
2018/3    紫苑交響楽団/ゲオルギ バブアゼ(ワルツのみ)
2018/6    滋賀医科大学管弦楽団/岩井 一也(ワルツのみ)
2018/7    八幡市民オーケストラ/安藤 亨(ワルツのみ)
2022/9    紫苑交響楽団/森口 真司(抜粋版)

■ブラームス:交響曲第3番
1994/10    北里大学交響楽団/小林 幸人
2005/05    沼津交響楽団/横島 勝人
2009/11    草津チェンバーオーケストラ/宅間 司
2011/6    滋賀医科大学管弦楽団/岩井 一也
2014/10    八幡市民オーケストラ/三河 正典
2018/9    墨染交響楽団/大島 正嗣
2022/9    紫苑交響楽団/森口 真司

■ブラームス:ハンガリー舞曲第19番(ドヴォルザーク編曲)
(初)

紫苑交響楽団さんでの演奏履歴(通算11ステージ目)です。

・2014/2/16    第23回定期演奏会    長岡京記念文化会館 (ブル7他)
・2016/2/28    第27回定期演奏会    八幡市文化センター大ホール(ドボ6他)
・2016/9/4    第28回定期演奏会    長岡京記念文化会館   (チャイ4他)
・2017/3/5    第29回定期演奏会    八幡市文化センター大ホール(シェエラザード他)
・2017/9/3    第30回記念定期演奏会    長岡京記念文化会館   (マラ9他)
・2018/3/4   第31回定期演奏会 兵庫県立芸術文化センター大ホール(ラフ2他)
・2018/12/16  第26回コープこうべ第九コンサート 兵庫県立芸術文化センター大ホール(「合唱付き」他)
・2019/3/3     第33回定期演奏会  東リいたみホール (シベ2他)
・2019/12/22  第27回コープこうべ第九コンサート 兵庫県立芸術文化センター大ホール(「合唱付き」他)
・2022/2/27  第38回定期演奏会 門真市民文化会館ルミエールホール(ブル4他)
・2022/9/11  第39回定期演奏会 尼崎アルカイックホール(ブラ3他)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.02 15:24:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.