3712600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2017.04.30
XML
カテゴリ:旅行・お出かけ
事後報告ですが、

計画していたグアム旅行から無事帰国しました〜ちょき



わからないことばかりだったので、出発前にいろんな旅行記(ブログ)を読んで勉強させていただきました。

そのおかげで、やりたいことはほぼほぼできたし、事前準備のおかげで大満足の旅になりましたきらきらきらきら



忘れないうちに、私もここに詳細を記録したいと思います。

(いつかどなたかのご参考になれば嬉しいです。)


まずは・・・

旅行のきっかけから。


今年は息子が就学前の最後の年だし、どこか遠くに行きたいね、

というなにげない夕食時の会話から、話が進み、


せっかくだから、海外に行こう。

ハワイ? グアム? サイパン? 東南アジア? オーストラリア?


我が家には1歳前の赤ちゃんがいるので、

やっぱり、フライト時間が短いところ。←ここ一番重要
そして時差が少ないところ。
海がキレイなところ熱帯魚


となると、ベタだけど、グアムかサイパンがいいんじゃないかと。

どうやら、サイパンよりもグアムの方が買い物もグルメも楽しめるらしい。

ということで、行き先はグアムに決定!

・・・・

それが2月頃の話だったのですが、、

そこからいろいろ調べて調べて、








グアムに行くなら、乾季で比較的空いてて、旅行代金が安く済む4月がベストという結論になり、

GW前の4月の末に決定しました。



フリープランのツアーでいくか、個人手配でいくかシミュレーションしてみたところ、

フライトやホテルを指定すると、ツアーでも結構高くなりそうな感じだったので、

今回は個人手配にすることに。

金額的には同じか少し安く済んだかと思います。


それでも、一昔前は、グアム29,800円とか安く行けるようなイメージだったのに、

最近は結構するんだな〜というのが調べてみての印象でした雫




さて、本題のグアム旅行の詳細です。


航空会社 JAL (往路午前発、復路夕方発)

ホテル アウトリガー・グアム・ビーチリゾート (楽天トラベルにて手配)
※部屋:オーシャンフロント指定

日程 4泊5日


その他出発前に手配したこと。

◾️パスポート準備

◾️JAL へ、バシネットの予約とチャイルドミールの予約

◾️レンタカー手配 (ハーツで、24時間プラン)

◾️HISのレアレアトロリー7日間(一人18ドル)のチケット手配 

◾️人気レストラン プロアの予約(JCBたびらば経由)

◾️ホテルへ 電子レンジ、ベビーガード、ベビーカー、高層階希望の連絡

◾️エスタ申請(入国審査がスムーズにいくように)

◾️成田空港駐車場手配 (アイムズパーキング ←成田空港受け渡しの格安パーキング)

◾️マリングッズやベビーフードの調達

◾️海外旅行保険(損保ジャパン off !) ←比較的安い商品を出発前夜に手配


などなど、たくさんの方々の旅行記を参考にホテル選びやレストラン予約、エスタ申請を行い、

いざグアムへ出発しました!バイバイ


次回へつづく。

(これから何回かにわけて、思い出しながら、旅行記を綴っていきたいと思いますスマイル















にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.01 14:14:54
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.