|
カテゴリ:子供のこと
cuboro(キュボロ)を買い足しました。
※夫、自分へのクリスマスプレゼントだそう。 ![]() もともと持っていたのが cuboro profi (キュボロプロフィ) 息子、8歳くらいの時の誕生日?クリスマス?プレゼントでした。 cuboro basic sets からではなく、more cuboro productsシリーズの profi(age 7+)から、我が家はcuboroデビューしました。 ※購入価格、2万円くらい パーツは24個で、その単体だけでも十分遊べてましたが、より幅を広げるために 今回買い足したのが、cuboro basic setsから、 cuboro cugolino start (age 3+) パーツは27個。 購入価格、2万円くらい。 ![]() これでcuboroのパーツが24個+27個=51個となりまして、 立方体しかなかったprofiのパーツに、ハーフの高さや、十字の交差点パーツ、長いパーツが追加され、可能性が大きく広がりました!! ちなみに、cuboro standard(age 5+) は4万円くらい。 (一番ベーシックなセット 54パーツ) ![]() もし保育園や学童で、cuboro standardで遊んでいたような子が、 家で遊ぶには、少し応用のきく cuboro cugolino start + cuboro pfofiの組み合わせは、とってもオススメです!! (息子がまさしくそうなので!!) ちなみに、我が家で一番遊んでいるのは、ズバリ夫です。 子供が成長しても、 大人でも、 おもちゃとして楽しめるのがcuboroのいいところ! お値段お高いですが、、、それなりの価値があると思います! ![]() 息子が作った傑作作品。 動画がアップロードできなくて、残念です。。。 ![]() 次に狙っているのは、cuboro multi か、cuboro duo。 ![]() ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.01.16 17:08:07
[子供のこと] カテゴリの最新記事
|