3079972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 23話(06/10) 国際ロマンス詐欺案件な大河は、初めて観…
みつき2733@ Re[1]:Believe 7話(06/07) 千菊丸2151さんへ 小日向さんですからね…
千菊丸2151@ Re:Believe 7話(06/07) 社長、最後に裏切りそうですね。
みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2021.01.21
XML
カテゴリ:相棒
ろうそくだらけの洞窟?
人の寿命の蝋燭……という落語があったなぁ
右京さんの寿命だと言われる蝋燭はもう燃え尽きる寸前
「金に目がくらんで」って言われる右京さんじゃないし
「急かさないでくださいよ~」って、左文字さんっぽい
と思ったら、やっぱり古典落語「死神」を聞きながらの夢www
居眠りする右京さんなんて珍しいものが見られた!
     ☆
冠城くんを連れて落語会を見に行った右京さん
チケットはこてまりさん経由だそうです
ってことは、当日一般販売がないくらい、売れているんですか
團路師匠の死神を聞いていたら
最後のサゲn部分で團路師匠が倒れたもんだから
俄然、張り切る右京さん
敷かれた畳をひらりとジャンプ
ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
 /
ズカズカと師匠の傍まで来て、
かぶりつきで弟子たちを観察できるベスポジ確保!
     ☆
團路師匠の死が癌死なのか、違うのか
行政解剖を司法解剖にすることはできない、
と刑事部長から釘を刺されたけど
検査項目を増やせないかと粘る右京さん
なぜ他殺と断じるのか、自分でも理由はわからないけど
右京さんの灰色の脳細胞が囁いているんですね
あとは他殺の線で事実関係を組み立てて、整合性が取れればOK!
     ☆
師匠の書斎に残っていた「新趣向 愉快」
だけど、師匠の「死神」には新趣向はなかった
何が新趣向? が推理の発端
死んだふりで幕を下ろして、みんなをびっくりさせる趣向だったのが
弟子によって殺された、と右京さんの推測
いやはや、舞台裏にはスタッフさんもたくさんいたのに
どうやって一度は起き上がった師匠を弟子が囲んで殺せたのか
周りのスタッフは誰も気づかなかったのか
あくまでも右京さんの妄想による推理なので、
細かい部分は捜査一課が補完すればいいんです
<椿屋團路>
頑固で面倒くさい師匠が笹野高史さん
こてまりさんによると
芸者仲間でも有名なセクハラ師匠
女弟子に「うん子」って、運がつく子なんて解説されても、
やっぱり「うん子」はねぇ
徒弟制度の弊害のパワハラ、セクハラ
師匠を持たないと真打にはなれないし、
一度、入門した師匠を離れて、別の噺家に弟子入りするのもできない
どうしても真打になりたいなら、この師匠の元にい続けなきゃならない
定期収入がある仕事を捨てて、弟子入りする時点で、覚悟は堅いんだろうな
だからって!
綺麗な女弟子に敢えての「うん子」
「子供には受ける、人気者になる」
「一枚目になったら、名前を変えればいい」
と言えば、弟子から
「人気が出たら、変えにくくなる」
「だったらそのままでいいじゃないか」
「この名前だとテレビに出られない、うるさいから」
「テレビに出たら芸が荒れると言った師匠がいてねぇ」
「私はそんな野暮は言わないよ」
と言いつつ、テレビで人気を博している弟子にはきついことを言って
「時代はテレビじゃない、ネットだ」
かと言って、ネット高座をやってる様子もないw
知った知識を披露したいお爺ちゃんあるある
師匠にたてつく惣領弟子コンロが正蔵師匠!
弟子として言いにくいことも、ちゃんと師匠を諫めて、
諫めたら即座に平身低頭するリアル
コンロの反対理由がさすがですね
「師匠の文字も入っていないし、もじってもいない」
「子への愛が感じられない名づけだ」
あぁ、その責め方はいいねぇ
師匠も飲み込むしかない攻め口だ
一旦、引き下がった師匠
返す刀で、兄弟子駄々々々團を破門
女弟子が住み込むときに「師匠に気をつけろ」と忠告したからかぁ
すぐに考えた名前は、師匠の「路」の字も入ってる
「路里多」でロリータ
年増女なのに名前はロリータ
癌闘病中なのに、深夜に女弟子の部屋に入ってセクハラしまくり
お元気ですね~
ただ、昔なら泣き寝入りしてくれたものが、弁護士連れて示談交渉だもの
師匠の時代は、どっちみち終わりでしたね
<弟子たち>
ダンロの弟子がコンロの正蔵師匠
正蔵師匠の落語がちょっとだけなんて、惜しいなぁ
カイロはテレビで売れっ子で、いい気になるな(意訳)と釘を刺され
いきなり破門された駄々々々團の破門理由が二転三転
師匠宛ての贈答品をネットで売っていた、とコンロ兄
師匠の甘味を盗み食いしてたから、とロリータ
本当のことは言えないよねぇ
師匠の顔に泥を塗るような話だもの
     ☆
住み込みは見習いだけなので、
独立した弟子たちは夜な夜な神社に集まって会議
師匠が手籠めにした慰謝料三百万円を請求されたけど
弟子たちの言うことを聞く師匠じゃないし、
弟子たちにも止められない
だから、早く死神に迎えに来て欲しいあまり
こちらから師匠をあの世に送り出そうと
師匠が「死神」で死んだふりのまま幕を下ろした後
行き帰った師匠を本当に殺したとの右京さんの推理
<捜一>
「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーーーん」
イケ渋ボイスでお茶目な伊丹ん
右京さんたちに呼び出されたんですね
その後ろに刑事部長と参事官も控えている
右京さんのやることを止めるかと思ったら
刑事部長は応援してる?
伊丹んたちにも、協力しろと言ってるし?
     ☆
出雲さんは、ロリータさんに興味津々
年増のロリータはセクハラだと、ロリータさんに言っても……
だったら、警察内部の男女差別やパワハラ案件を
現役実名で告発してみろって
<青木くん>
今回は落語家の関わる事件ということで
粋な縞の長着+羽織姿で登場
自分で出囃子を流して、プロジェクターで防犯カメラ映像を紹介
いつも以上に芝居がかった口調と表情
気持ちよく自画自賛してるのに、右京さんにはガン無視されました
スピンオフで青木くんが冠城くんと事件解決する映画、いかがですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.22 00:06:04
コメント(2) | コメントを書く
[相棒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.