634288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.11
XML
カテゴリ:教会の花壇
3年越しのアーティチョーク
去年は花に見とれている間に蕾を全部咲かせてしまい
食べ損ねて、激反省…(><)

http://plaza.rakuten.co.jp/teraike/diary/200507130000/
http://plaza.rakuten.co.jp/teraike/diary/200606270000/
http://plaza.rakuten.co.jp/teraike/diary/200606300000/

今年はリベンジだ!…そう意気込んだものの
どれくらいの大き
さになったら収穫適期なのか分からず
ちょっと悩んでましたら
以前アーティチョークの苗をお裾分けした教会員のK.Iさん
昨日の礼拝の前に「はい」と渡して下さったのは
ご自分の畑で収穫した蕾
しかもネットで検索したと思われる数種類のレシピ付き♪

さすが元・理科の先生!(関係あるか?あるな、きっと…笑)

いただいた蕾はピンポン球よりやや大きいくらいだったので
慌てて庭に出て、同じくらいの大きさの蕾を全て収穫!


アーティチョーク2007.6

 ↑蕾を刈り取った本体
  今年もでかくなりました♪




  蕾は尖った爪のあるうろこに覆われているため
  まずその爪だけを切り落としまして
  暫く水にさらしました↓

アーティチョーク蕾


K.Iさんからいただいたレシピには
さすが高級おフランス料理の素材らしく(謎)
【シェリービネガー】とか【胡桃オイル】といった言葉が並んでいる
…もちろんわが家に有る訳も無く(苦笑)

それでも食い気には勝てず
教会の日曜のプログラムも全部終わった午後3時過ぎ
結局お皿に入れてレンジで3分間(ばく)
ジャガイモを焼くときのような香ばしい匂い♪

蕾の爪切りを担当してくれたNちゃんと二人で
試しにうろこをはがし、白い部分を
歯でこそぎ取って食べてみました
(何も付けないで…笑)

ジャガイモ?タケノコ?栗?ユリネ?
そんな感じの味覚♪
美味しいです♪美味しいです♪

二人で2個ほどぺろぺろと食べてしまいました
はっと我に返り、まだ教会にいらしたK.Iさんを呼び
3人で、またぺろぺろ(ばく)

何にせよ、3年越しのアーティチョークは
無事私の口にはいりました♪

まだまだ蕾が上がって来そうなので
第2回目の収穫の居りは頂いたレシピを使って
調理してみたいと思います♪
【たぬき、おフランス料理に挑戦する、の巻】を近いうちに
お届け出来るかも…であります




あ、最後になりましたが

昨日阪神勝ちました♪
素晴らしい逆転劇です


↑ご期待にこたえて(?)
 デカ文字で(笑)


調子に乗って軽く祝杯あげたら、あらら眠気
そのまま朝まで寝てしまって日記書けなかったのでした(苦笑)

今日も勝ってくれると良いなあ
またデカ文字(今度はカラーで)載せたいなあ(^^)
うひゃあ、もうすぐナイターが始まる時間だよ~(^^);





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.11 16:29:43
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.