634276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.23
XML
カテゴリ:教会の花壇
礼拝堂の窓から見える裏庭
私が来た頃は、灰色のブロック塀とカイヅカイブキが3本見えるだけ
隅の方にはサザンカやロウバイやツバキが植えられているのですが
花が咲いても角度の関係で、窓からはほとんど見えません

なんか味気ないな~と思いつつも
どんなものを植えれば合うのか分からず
(…勉強不足とも言う)
初めの数年間はほったらかしでした

この3年でみなさまのブログを参考にしつつあれこれ実験し
最近やっとレイアウトが決まり、植物選びも落ち着きつつ有ります
先日UPしたギボウシのフランシーや赤やピンクのインパも
旨くはまってくれて庭を明るくしてくれています

モナルダの赤も咲いて来ました
去年、はっさんに植えたのはダメになりましたが
裏庭のこれは以前ボックリ博士に株分けして頂いた物の子孫です

モナルダってがんがん陽の当たる所から
こんな日陰の庭まで咲いてくれる丈夫なハーブですね♪

日陰の庭のモナルダ&アジサイ




「墨田の花火」の鉢は、このすぐ横においてあります
もう一度、今度はアップで撮影してみました

墨田の花火アップ

うっすらとピンク…
わかりますか???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.23 20:17:55
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.