6268671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結!2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年09月23日
XML
E5系400系との並びが見れる、しかも俯瞰でも見られる鉄道博物館南館の1階、1階のもうひとつの目玉が「仕事ステーション」。

前回の記事(鉄道博物館1階・E5系と400系の並び)はこちら
鉄道博物館の記事を最初から見たいという方はこちら
この旅の2日目のスタート(さいたま新都心駅)から見たい方はこちら
今回の旅日記の第1回から見たい方はこちら





鉄道の仕事のあらましを、体験しながら学ぶスペースです。
まず最初に、みんな見慣れた現行の駅の営業設備が再現されています。
一昔前の窓口とは変わってスマート。
現在、主な駅のみどりの窓口はこうなっていますね。



(ご紹介済み 鉄道博物館南館3階)


3階「歴史ステーション」に再現されている国鉄時代のきっぷうりばと見比べると、その違いが判ります。今の窓口には、カウンターと端末しかない感じ。







普段はせわしなく通過するだけの自動改札機自動券売機も、ここではじっくり眺められますスマイル
ここでは「みどりの窓口」体験(先着10名)と、「きっぷ発券」体験ができるそうです。
(いずれも1日1回開催、詳細は館のホームページへ)
ここは、駅ではありません。博物館の中です。





中央には、実物大の歩行者用踏切がありました。
機器類はほぼ実物なのかもしれませんね。
障害物検知装置までありますびっくり

写真には撮りませんでしたが、珍しい車掌シミュレーターもここにあります。
閉扉~安全確認~車内放送~停止位置確認~開扉まで一連の流れを体験できるコーナーです。
みどりの窓口発券体験も、一種のシミュレーターですね。

ほかにも、コンピュータを駆使して、鉄道の仕事の流れを体験できるコーナーなどもあります。
この「仕事ステーション」は大人でも楽しめますが、レベル的には小学校高学年~中学生向け(幼児には難しいかな)。企業として「将来の社員獲得」を見据えた内容であると強く感じました。





~旅先でも鉄道にどっぷり浸かりたい方へ~
甲信越 トレインビューホテル・宿
 
 
 
 



さて、見どころ満載の「南館」ですが、展示物はご紹介した数倍はあります。
紹介しきれませんのでこの辺にして、本館へ移動しましょう。


以下、次 回!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月03日 23時22分19秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.