1070525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamatozero_one

yamatozero_one

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

yamatozero_one@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) こんにちは。水素風呂は非常に良いと思い…
カズヒラ@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) 水素風呂、自分はお肌すっべすべになりま…
yamatozero_one@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) ご質問ありがとうございます。リッキーさ…
リッキー@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) コメント失礼します。 質問なのですが、ト…
yamatozero_one@ Re[1]:トマトを寝かせ植えで定植しました。(04/19) youkou888さんへ こんにちは~ 当方では…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.21
XML
カテゴリ:野菜作り
​​​​​​​​​​​​​​クオリティパック 農家必見 
野菜のコンテナ用野菜の鮮度保持シートを レポートします。

​やっと到着しました。
クオリティパック~
syata農園さんご推薦のクオリティパックを購入しました。

​​​これがそのクオリティパックです。​
​​​​​


1袋あたり10枚入りです。
業者直でしたので50枚が最低購入数でした。



袋を開けるとこのような感じです。

シートの材質ですが丁度良い固さです。

さて使い方ですが簡単です。
このようにコンテナに被せて使います。





被せておいて最後にこのように四辺を折りたたみます。



空気に触れさせにくい状態にすることで鮮度を維持することが出来るみたいです。
気を付けないといけないのがシートを折りたたまないでそのままシートの上にコンテナをのせてしまうと傷んでしまいますので注意が必要だと思います。

使用した感じは素晴らしい商品だと思いました。
さすがに直射日光にさらしてはいけませんが日陰で使えば鮮度はかなり維持できると思います。
もっと早くほしかったですよ・・・

なんでこんな良い商品を全農は扱わないんだ・・・・
農協では扱わないようだったので、現在、他の業者さんに打診しております。

もしそちらでOKになったらそこで購入が出来るかもしれません。
購入できるといいな~ (^◇^)

もし農家の方でほしい方がいましたら農協に打診してみて下さい。難しいとは思いますが・・・・

鮮度維持するためのクオリティパックをお勧め致します。

是非使用してみて下さい。

本日も最後までお読み頂きましてありがとう御座いました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.21 22:03:56
コメント(0) | コメントを書く
[野菜作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.