953034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hiruccio

Hiruccio

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ことごとく赤に嫌わ… oizumi8240さん

としのすけのワイン… @としのすけさん
青髭さんのテイステ… ニタサンタさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
北九州市小倉のソム… デリソムさん

Comments

坂東太郎G@ 調味料の味(05/29) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
http://buycialisky.com/@ Re:納豆の味に思う。(05/31) cialis kopen in europatestimonials viag…
2011/01/21
XML
アンジェロ・ガイアがそのクリュ(単一畑)のワインを
バルバレスコDOCGからランゲDOCに格下げした
ことで、「ランゲ」という名前に箔がつくようになった
のではないかと思います。

もう15年ほど前のことですね。

ランゲ コスタ・ルッシ[1996]...

ランゲ コスタ・ルッシ[1996]...
価格:30,975円(税込、送料別)



ランゲ地方とは、バローロ、バルバレスコ、あるいは
○○○・ダルバと呼ばれるワイン達の里であり、要するに
イタリア二大産地の一角であるピエモンテの中で最高の
ワインを産するゾーンの総称なわけですが、その頂点の
ワインを飲まずとも、ベース的なワインでも十分に
ワインの霊感に触れられる瞬間がある、「ランゲ」という
言葉だけで、ワインの持つ厳格でかつ艶めかしい世界を
イメージできる、そんな所だと思っています。


そんなランゲの世界で欠かすことが出来ないのが、葡萄
品種ネッビオーロの存在ですね。


酸とタンニンの総合力なら、世界の葡萄品種の中でも
トップクラス。というか、世界中の葡萄を知っているわけ
ではないので(^^;)、いわゆるフランス系の葡萄との
比較になりますけど。


ということは・・・なんだ、酸っぱくて渋いということ?


と思われるかもしれませんが、その通りです(^^;)


酸っぱくて渋い・・・この特徴は表面的、一面的には
負でありネガティブな一面なわけですが、これを畑の仕事
そしてワイナリーでの醸造、つまり発酵と熟成の過程で
人間の技が加わることによって、ポジティブな一面に
逆転させる・・・これがワイン造りの面白さでもあり
その負のポテンシャルが強ければ強いほど、ひっくり返った
時の素晴らしさも感じられるんですよね。


ということで、「ネッビオーロってどんだけ酸っぱくて
渋いねん?」と興味を持った人なら、この価格でネッビ
オーロのポテンシャルが分かっていただける素敵なワインを
ご紹介しましょう。

ランゲ・ネッビオーロ ボニムール[2...

ランゲ・ネッビオーロ ボニムール[2...
価格:1,512円(税込、送料別)



その特徴である、スミレ系の花の香り、チェリー系の香り、
アルコールの高さを感じさせるセメダイン系の香りは、
グラスに注いでから少し時間をおいて現れると思います。

そして口に含んだ時の「スッパー」「シッブー」の感覚を
楽しんでください。

これが楽しめるあなたの人生は非常に危険になります。
大変なリスクを背負うことになるでしょう。


つまり、あなたの懐具合の心配をしています(^^;)


ともあれ、ハイリスク、ハイリターン・・・のリスクを少し
でも回避するためにも、このワインにまず立ち寄ってから
というのは良策だと思います(^^)


他にバルベーラ・ダスティの魅力


ピノ・ネーロ(ノワール)の魅力


も、ありますが、ワインの質的には、このネイラーノ社の
ワインとしては、ネッビオーロが優れていると思いました。

個人的な好みも多少入りますが(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/16 10:04:44 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.