647325 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムライン

タイムライン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 25, 2005
XML
カテゴリ:オペラ座の怪人
ミュージカル映画は嫌いではない。なんせ洋画に嵌ったのがロードショー公開時の「ウエストサイドストーリー」だったのだから。
けれど、全編これ歌ばかりというのはオペラでは良いのに、映画になるとダメなのだ。
舞台でも日本のミュージカルは見る気がしない。(決して食わず嫌いではなくね)

ストーリーをどこかで垣間見て、行ってみようかと思っていた映画「オペラ座の怪人」が、終了間際なのを知ったその日が、運良くレディースデイ。

舞台は観ていないし、ストーリーもよく知らない。
始まって少ししてから、この映画もミュージカルであることに、「え?」と思ったくらい前知識なしで観たのだ。
前述したとおり苦手な全編歌のミュージカル映画では、以前同じように知らずに観た「エビータ」で、途中で会場を出てしまうという、最初で最後(でありたい)の経験をしている私。
ところが、今回はどんどんとのめり込んで行く面白さがあった。
まず、あらゆる面で豪華絢爛なこと。衣装やセットの隅々まで徹底した豪華さに、これだけでも値打ち十分だった。
次に音楽。後で知ったのだが、一人を除いては全部吹き替えなしというのにびっくり!
それほど安心して聴いていたのだから、吹き替えだとしても幻滅しないだろう。
そしてストーリー、これが良い!
長い間舞台で上演され続けているため、作品が精練されていて、今や古典の趣を備えてきているのかもしれない。
時間を経るにつれ感想がどんどん変わる。私にとってはそんな珍しい映画だ。

欲を言えばファントムの役者さんが、少々役不足に思えるのだが、歌えて陰の魅力を存分に持っている俳優さんって、やっぱり思い浮かばない。
若き日のデビッド・ボーイなんかどう?・・・などと、帰りの電車で娘と話していたんだけど。。うーん、、ちょっと内面で苦悩する印象が薄いかな。
それに、あまりメジャーな役者さんでは、イメージが出来上がっていていただけないという、制作者の意図も正解だしね。

一日頭の中をあの音楽が廻っていたけれど、私は何より原作を読みたくなった。
それに、一度舞台も観に行こうかと思っているのは、やっぱり嵌ったということなんだろうか。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2005 09:39:47 AM
コメント(4) | コメントを書く
[オペラ座の怪人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


よかったんですね   まみかbe- さん
お久しぶりです
ミュージカル映画苦手ではないけれど、どっちかというとあまり見ないんですよ
だから、「オペラ座の怪人」評判がいいらしいとは聞いてはいましたが何となく行かないままでした
今度DVD見てみます (March 25, 2005 01:40:54 PM)

Re:よかったんですね(03/25)   wakaba21 さん
まみかbe-さん
書き込みありがとうございます。

>ミュージカル映画苦手ではないけれど、どっちかというとあまり見ないんですよ

私もね、最近のミュージカルは外ればかりで
避けて通りたいジャンルになっています。
この映画は全くミュージカルという意識が頭になく観にいったんですよ。(笑)
自分でも驚きですが、以外にいけましたね!!

>今度DVD見てみます

うーん、、
大きな画面と良い音響の映画館だから良いと思えたのかもしれず
私もDVDで観るのは、少々コワイです。(笑) (March 26, 2005 07:50:53 AM)

はじめまして!   きゆら* さん
書き込み&トラバ、ありがとうございました。
また行っていらしたお話、聞かせてくださいね。
私もトラバさせていただきますね。
(April 11, 2005 11:42:54 PM)

Re:はじめまして!(03/25)   wakaba21 さん
きゆら*さん

こちらこそ、トラバありがとうございます。

>また行っていらしたお話、聞かせてくださいね。

週1度観ていて、今日もまた行くのですが、
あまりに次々書きたいことが浮かんで、書く間がないという感じ。^^;;
観るほどに深い作品だと思います。 (April 13, 2005 08:13:59 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon@ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211@ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896@ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21@ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21@ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
うんちゃら日記 kikomataroさん
まゆ式 ◎まゆ◎さん
議論! 反論! お… ふみ7676さん
マコの部屋別館 マコ8896さん
北方の空を渡る月 水色あざらしさん
右手にいちじく ただつきさん
LUNAのミュージック… lunajoonさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん

© Rakuten Group, Inc.