1031838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月26日
XML
カテゴリ:大阪生活

昨日コンサート行ってきました~~。今は「ライブ」って言うのね。コンサートに行くって言ったら「演歌ですか?」って言われちゃいました。演歌は「リサイタル」じゃないの?古い?DSC_0543.jpg

会場18時開演19時だったけど、座席指定のチケットとの引き換えが15時からと書いてあって暇だったので15時半ごろに大阪城ホールに行ってみました。そうしたらJR駅を出た途端に長い行列が目に飛び込んできました。な・な・なんだ?!「行列最後尾」という看板の後ろに並び、お兄ちゃんに聞いてみたら既に1000枚以上のチケットが出てるとか。いや~~早く来て良かった~~。アリーナ席はもうなかったけど、スタンド席の3列目をゲット。肉眼でもちゃんと見える近さ。thCAJCIW3A.jpg

安心して一度梅田に戻り夕食を食べて、ゆっくり出直しました。スタンド席はほぼ満席。アリーナ席はポツポツ空きがありましたが、お偉いさん用にとってあった席なのかも。

HONDAのご招待なので、最初に大画面で車のCMが流れ、社長のご挨拶。その後会場が暗くなってスタート。

普通のライブならファンばかりだから最初から盛り上がるのでしょうが、今回はHONDAのお得意さんばかりなので年齢層も高いし、初ライブのような人も多かったから、最初の3曲ほどは手拍子もなく、なんだかシ~~ンとただ聞いているだけの観客たち。後半は稲垣潤一も考えたのかタンバリンを持って唄い、観客もそれに合わせて手拍子を打ち出しました。ヤレヤレ。他人事なのにどきどきしました

さすがに最新アルバムの曲中心じゃなくて、CMやドラマのテーマソングなど聞き覚えのある曲をどんどん唄ってくれたので、楽しめました。1ダースの言い訳・ドラマティックレインthCATZZERV.jpg・夏のクラクション・ロングバージョンなど。thCALY9D2V.jpgフランクシナトラの「夜のストレンジャー」という曲に日本語の歌詞をあてた物は「よくぞそこに目をつけた!」と感心しましたよ。最近は徳永さんのように他人の歌をリバイバルで歌うアルバムが増えているけど、稲垣潤一は女性とのデュエット曲に絞ったりthCA2FUKT2.jpg、外国曲に日本語の歌詞をあてたり、ちょっと変わっています。

岡本真夜はalone・そのままの君でいて(上海万博でパクリ疑惑の例の曲)・TOMORROWを歌いました。thCAW0J3DM.jpg特にTOMORROWは会場全員と大合唱で大盛り上がり。そのままの君でいては、「2~3年前に何だかすごくオンエアされたので皆さんご存知ですよね~~」と自虐ネタ。ユーミンの「真夏の夜の夢」のデュエットで会場は最高潮でした。

ラストの曲がバラードだったので、おや?と皆さんが思って、当然のアンコール。もちろんラストは「クリスマスキャロルの頃には」じゃないとね。本人も「これを歌わないと後で何を言われるかわかりませんよね~~」と。thCA4D5QF1.jpg

最後にはかなりの人が立ち上がって、手拍子を打ちながらクリスマスキャロルの頃にはを唄って踊っていましたけど、10年以上前のユーミンのライブの時には私も最初から立ち上がってずっと手拍子しながら一緒に歌っていたっけ。もうあんな体力ないわぁ。まあ私が立ち上がると後ろの席の人が大迷惑ですしね。

楽しかったのでライブちょっとクセになりそうだわ。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月26日 16時47分29秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:稲垣潤一のコンサートじゃなくてライブに行ってきました。(09/26)   ケイサン9574 さん
そうなんですね、ライブは必ず、全員立ち上がって、手拍子ですね。高齢者は好きでは有りません(;O;)。稲垣のは、一昨年妻と行きました。結構年配者が多かったです。その時、稲垣、確か離婚したとか聞きましたが、関係ないですね。ホンダの招待?私も昨年(夏)購入したけど・・・?いつの購入でしたか。 (2012年09月26日 18時31分52秒)

Re:稲垣潤一のコンサートじゃなくてライブに行ってきました。(09/26)   もみじ さん
「コンサートに行く」って言ったら普通は演歌になるの?
やっぱり「クラシック」だと思うんだけど…。

岡本真夜は好きなんだけど、稲垣潤一は声質がちょっと苦手。 (2012年09月27日 10時35分40秒)

Re:稲垣潤一のコンサートじゃなくてライブに行ってきました。(09/26)   lily1022 さん
ライブは行かないなぁ~~(笑)
さださんの宇都宮のコンサートへ数回行って、姉に誘われてやはり、宇都宮で行われた美川憲一のコンサートへ何年前か前に行ったぐらいです!!
だから、立ち上がって拍手の経験はなしです(笑)

クリスマスキャロルは~~やはり鉄板ですねっ^^
稲垣&岡本の真夏の夜の夢、聞いてみたいなぁ~~^^
ユーミン、中島みゆきはど真ん中、世代ですから、ワタシ(笑)

義兄が数年前までホンダの営業をやってました、今は退職して個人で車の、修理、販売をやっています。
若いときは収入いい営業をやっていたようですが、ホンダの営業所を退職した今は好きな修理もできる工場をやっていて
楽しそうです!!
(2012年09月28日 00時38分38秒)

ケイサン9574さんへ   ブルーなビッグママ さん
ホンダカーズ大阪の5周年だから、京都の方はまた別じゃないのかしら?我が家は今年の2月に買いました。
前に並んでいた人は5年前に買ったけど、先月高級車を買った友人の所には案内が来てないって言っていましたよ。
担当セールスマンとのつきあいの濃さによるのかもしれませんね。今まではTOYOTAも日産も買うだけで、車検や整備はよそに頼んでいたのでディーラーとの付き合いなどありませんでした。
(2012年10月01日 21時30分47秒)

もみじさんへ   ブルーなビッグママ さん
そうね~~クラシックが一番しっくりくるね。
クラシックのコンサートって会場のよしあしが影響するって聞きますね。大阪もなくなってしまったホールが最高に良かったらしいです。札幌は厚生年金会館の評判が良くなかった記憶があります。昔の市民会館はとても良かったって。まだそのままあるのかしら?
(2012年10月01日 21時33分38秒)

lily1022さんへ   ブルーなビッグママ さん
前々から予約して行くのが面倒だって言ったら、友人に金券ショップに行くと当日の安いチケットがあるよって教えてもらいました。映画や芝居の当日券が半額以下で買えることがあるそうです。さすが大都会。
どこの世界でもセールスの仕事は大変ですよね。 (2012年10月01日 21時35分49秒)

PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

5日目 New! ykudo001さん

6月猛暑の猫たち kinoko333さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.