713591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀次郎's Trade & Business

銀次郎's Trade & Business

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月09日
XML
テーマ:トレイダー(465)
カテゴリ:リスク管理
小生の師匠筋にご紹介頂いたDr.Tharpeの本を今熟読している。

この本はかなり衝撃的な内容である。中でも驚いたのは「仕掛けよりもポジションサイジングの方が重要である」という点。

以前なら「そんなバカな」と、聞き流してしまったかも知れないが、何度も痛い目を味わった今では「なるほど!」と非常に納得の行く内容であった。

結局、相場で最後に笑う勝者とはリスクを管理して「生き残った者」なのだ。短期的にいくら羽振りが良くても、途中で死んで(破産)しまったら負け。そして、無理を続ける限りそのような「悪夢」は必ずやってくる。

魔法のような手法なんてない。あったとしたらそれは宝くじのような運頼みのもの。継続的に儲かるようなシロモノではない。過去の実績なんてどこまでアテになるのか。当たり券が出た売り場に行列するような愚かな行いでしかない。

一見地味でも、リスク管理しながら慎重に投資金額をコントロールし、勝率(或いは期待値)が少しでもプラスの取引を繰り返し、繰り返し、繰り返し・・・・・・・・・・・長い時間をかけて慎重にひたすら積み上げてゆく。それが唯一の勝利への道(聖杯?)なのだ!

小生のような勝率55%程度の(しょぼい)システムだと、年に1度は6連敗、そして数年に一度は10連敗も必ず起きる。そう「必ず」起きるのだ! その時、死んでしまってはおしまいだ。死なないまでも、もし50%のドローダウンを食らったら回復には100%、そして90%のドローダウンなら何と900%(!)が必要になる。これではもう死んだも同然。どう考えても死ぬ前に手を打つべきだ。

とにかく生き延びさえすれば再び「少しずつ、少しずつ、少しずつ・・・・・・・・・」利益を積み上げてゆくことが出来る。だから、リスク率はせいぜい2~3%に抑える必要がある。(※プロの場合2%超は「狂気の沙汰」だと)

ようやく(今更ながら)、こういうアタリマエのことが理解できた。こう考えると、今の運用手法にはかなり「問題あり」。早急に再検討を進める。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月10日 00時16分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[リスク管理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ポジションサイジング(01/09)   システムおぢさん さん
w銀次郎さん こんばんは

そのとおりですね。本を読み返したときに受ける印象が、自分の状況によって、いつも違いますからね。良書は、いつ見ても新たな発見があるものです。
(2006年01月10日 03時53分22秒)

はじめまして!   なかまっち9216 さん
すばらしい内容です、、本当に相場を取引を知っている人の意見だと思いました、、
これから、遊びに来させてもらいます^^ (2006年01月14日 23時50分59秒)

PR

プロフィール

w銀次郎

w銀次郎

コメント新着

ハッシ@ Re:投機するお金もない貧乏人より(01/09) 毎年の申告が大幅黒字という個人投資家の…
PON@ Re:裸売りの恐怖(10/10) はじめまして、初心者です。 1000か1…
ぱんだこぱんだ@ 通りすがりですが 書評が面白そうだったので、後で読んで見…
w銀次郎@ Re[1]:ガンガレー(04/13) ^^)ノさん >フォークラブコンベンシ…
^^)ノ@ Re:ガンガレー(04/13) 下の3点は13点の間違いです。 絵札の…

お気に入りブログ

ハムハムセブン投資… ハムハムセブンさん
Trade Diary Lovely catさん
一角太郎の「夢の貯… nomnom114さん
灰原の商品先物のゼ… 灰原達之さん
近藤雅世の商品先物… masaysanさん

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.