1397755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

クレイクラフト カ… New! marine/マリンさん

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

芸者ガールズ 芸者ガールズさん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

2007/02/13
XML
カテゴリ:スキー日記

連休を利用して、斑尾高原スキー場へ行きました。

夏のグラススキーはよくやりにきてたんですが、冬場の斑尾は、20年ぶりくらいです。

冬の斑尾はあまりいいイメージがないんです。

混んでる、コースが狭い、コースレイアウトが悪いなど。

今回もあまり改善されてません。

のぼり、平地滑走、リフトが遅いがプラスされてます。

よい所は、

リフトの係りの方は、非常に親切でゆきも安心して乗れます。

ボード初心者コースがあり、ベルトコンベアがあります。

DSCN3455_t.jpg

かなり混んでます。 はじめてボードやる人ばかり。 良いですね若者は。

DSCN3456_t.jpg

ベルトコンベアーがあるのでハイクしなくて良いです。

無料講習もやっていて、初心者には優しいですね。リフト券は必要となります。

ゆきは、小学校までリフト無料につきいりません。

ゆきボード動画 1

ゆきボード動画 2

DSCN3431_t.jpg

斑尾高原ホテル側から見るとこんな感じ、正面中級コースです。上部へ行くリフトは、長蛇の列でした。

一人で行くのは嫌なので、空いてる初級コースのリフトで遊んでました。

DSCN3449_t.jpg

晴れたり、雪が降ったりめまぐるしかったです。

左端に見えるホテルが、今回宿泊のモンエール斑尾です。

DSCN3459_t.jpg

晴れてるとこんな感じで綺麗です。斑尾高源ホテル前のコースサイドには、マットがひいてありスノーボードを装着するのに便利です。

リフトもボードはずしても乗せてもらえるので、ゆきと一緒にリフトのれました。

DSCN3432_t.jpg

ゆきも普通に降りてこれるようになりました。

上達早いです。難点は一人で起き上がれないので、常に私が付いて滑らなければなりません。

ボーゲンは、苦手なので筋肉痛です。

DSCN3429_t.jpg

リフトは結構混んでました。15分くらい待ちだったような気がします。

DSCN3441_t.jpg

キッズパークが、スキー場を降りた中心あたりにあるので、遊覧雪上車が走ってます。

停留場が、何ヶ所かあリます。1回100円、キッズパークは500円です。

あとビックリしたのは、ナイター前に、一度圧雪しなおします。いい感じですね。

DSCN3448_t.jpg

ナイターコースは、正面中級コースと、連絡コース用の初心者コースです。

照度は十分。若干アイスバーン風です。

リフト券は、4200円とちょいと高めですが、リフト券つき宿泊なので購入はしてません。

昼食は、第1リフト乗り場横「トワサンク」で、ちょっと料金高めですが、ボリュームがあり、デザート無料で付いてきます。

小山耳鼻科本日2月13日臨時休診です。

木曜は、平常診療です。



banner_02.gif1日に1度クリックお願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへにほんブログ村

トップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/13 08:43:58 AM
コメント(18) | コメントを書く


フリーページ

オーストラリア旅行


                   サイパン、テニアン旅行


2006年夏休みサイパン旅行


2007年 夏休みグアム島旅行


2008 夏休みサイパン家族旅行 その1


2008 夏休みサイパン家族旅行 その2


                  愛犬ひめの写真


暗い写真集


                    スキーヤーへの道   2000年度 2歳


2001年度 3歳


2002年度 4歳


2003-4年度 5ー6歳


2005年度 7歳


2006年度 8歳


2007年度 9歳


2008年度 10歳


2009年年度 11歳


                    ドッグラン ペットOK公園


さがみ湖ピクニックランド ドッグラン


成田ゆめ牧場


舎人公園ドッグラン


幕張海浜公園


ポティロンの森


那須動物王国


つくばわんわんランド


赤城高原クローネンベルク ドッグラン


かわせみ河原


マザー牧場ドッグラン


若洲海浜公園


那須高原SA


森林公園ドックラン


しおさいドックラン


パラダスキー場ドックラン


エーデルワイススキー場ドッグラン


軽井沢スノーパークドックラン


伊豆シャボテン公園


忍野八海 富士方面


中之条薬王園ドックラン


白河関の里ドックラン


りんどう湖ファミリー牧場


軽井沢スカイパークドックラン


水元公園ドックラン


たんばらラベンダーパーク


所沢航空公園ドックラン


城南島海浜公園


ロックハート城


山下公園 中華街


野尻湖 ナウマンゾウ博物館


草津熱帯圏


あだたら高原 ゴンドラ


東北サファリ


二本松城址公園


武尊牧場


吹割の滝


碓氷峠鉄道文化村


城ヶ崎海岸 伊豆海洋公園


メルヘンの森美術館


牧の入スノーパーク


バディントンハウスの雪上ドックラン


東武ワールドスクエア


日光国立公園 龍王峡


蓼科ふれあい牧場


御泉水自然園


美ヶ原高原美術館


草津白根山


美し森


清里 萌木の村


サンメドウズスキー場ドックラン


                 ひめちゃんとお泊り! 犬連れO.Kの宿


ホテル&コテージ 白河 関の里


ルネサンス棚倉


リステル猪苗代


サンバレー伊豆長岡


三国園 犬用露天風呂あり


ペンション モンターニャ


水上温泉 だいこく館


斑尾高原ホテル


ブランシェ草津


塩沢温泉 湯川荘


ペンション高鳥


那須高原 アルタニー


プチホテル パディントンハウス


ペンション あらいぐま


ペンション BIG FOREST


きぬ川国際ホテル


姫木平 オーシャン・クルーズイン


切明温泉 切明リバーサイドハウス


清里 ヒュッテ清里


伊豆長岡温泉 福狸亭 小川家



© Rakuten Group, Inc.