1397822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

クレイクラフト カ… marine/マリンさん

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

芸者ガールズ 芸者ガールズさん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

2008/08/29
XML
テーマ:海外旅行(7177)
カテゴリ:海外旅行
サイパン旅行9回目は、思い出したようにホテルのレポートです。

なんでかと言うと、パームリゾートと今まで書いていたんですが、現地に確認しました。

パームスリゾートだそうです。訂正してお詫びします。

予約の時、パームリゾートと言われたんですが.....

パームスリゾートは、サイパンの中心地ガラパンから車で20分ほどです。

旧NIKKOサイパンになります。

日航ホテル閉鎖後、パームスリゾートとして再出発。

ホテル内いたるところで、改装してるので、今後に対するやる気を感じます。

パームスリゾートHP

フロントには、日本語できるホテルマンか、日本人スタッフがいつもいました。

日本語がほぼ完璧な方たちです。

対応も日航のスタッフがそのまま残っているんでしょうね、すこぶるいいです。

サイパンのホテルの常ですが、ポーターはいませんので、荷物は自分で。

ホテルの部屋は、他の日航ホテルに習わず広めです。

装飾、備品などの質は、さすが日航と言う感じ。

PICT3773
PICT3773 posted by (C)EZ30

トリプルなんですが、ツインと同じ広さの部屋です。

落ち着いた装飾と清潔感あふれる備品です。

シーツは、取り替えなくてよければ、その由伝えておくと、1ベッドに付1枚ワンドリンク無料券もらえます。

缶コーラなどもあるため、結構つかえる券です。

PICT3784
PICT3784 posted by (C)EZ30

備品でおっと思ったのは、左側の黄色の物体。

これカッパなんです。

他所ではもらったことないです。

貰っても絶対使いませんが(笑)

IMG_1788
IMG_1788 posted by (C)EZ30

オリンピック期間だったからかもしれませんが、毎朝新聞のコピーが部屋に届いてました。

TVもNHKが入るんですけどね。

PICT4273
PICT4273 posted by (C)EZ30

パルコニーもかなり広く、サイパンの夕暮れを見ながらビールなんていいですね。

全室オーシャンビューです。綺麗に見えます。

PICT3889
PICT3889 posted by (C)EZ30

こんな感じの夕景が、広がります。

サイパンの夕暮れの景色ほど綺麗なものはないと言っても過言ではないです。

ホテル内、コンビニ「KIOSK」があり、ジュース、お菓子などそろいます。

ガラパン方面へ従業員駐車場用裏口から出ると徒歩10分くらいのとこにローカルのコンビニもあります。

何でもあります。

PICT4281
PICT4281 posted by (C)EZ30

この景色は、エレベーター内からの景色。

3基あるんですが、めっちゃ早い!停電が多いなんてお構いなしと言う感じ。

でもせっかくリゾートに来てるんだから、エレベーター待ちなんかしたくないですものね。

ありがたいです。

パームスリゾート
パームスリゾート posted by (C)EZ30

海、砂浜、プール、池になりますが、

この池は海水を取り込み、沢山のお魚さんがいます。

毎日昼前に餌付けをしていて、誰でもあげれます。ゆきは大喜びでやってました。

食事は、レストラン3軒あるのですが、今回は行かなかったので、解りませんが、

10年ほど前に、食べた時はどこも美味しかったです。

昔はリッチだったなー(しみじみ)

サラリーマン時代の方が、よかったなー。給料もらえたし.....

こんなやくざな商売から早く抜けないと.

PICT4271
PICT4271 posted by (C)EZ30

そうそう、ホテル前のショッピングモール「ラフェスタ」は、すでにゴーストタウンになっていました。

北マリアナ大学が買ったと、以前友人が話していたんですが、なにも手をつけてなかったです。

ただの廃墟。

これならここにカジノでも作ってくれないかなー。

毎晩行くのに。

意外と博打好き。特にブラックジャックが好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/29 02:52:56 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


脛に傷あるばくち打ち   くり乃々 さん
でしたか^0^
私なら、このホテル、レストランに行かなくていいです。
ハンバーガーとビール抱えて、ぼけ~、っと景色見ていたいです。
きれいな、絹織物のような夕焼けですね。

なんだか、かわいいですね、お国の選手の活躍記事をコピーしてくれるなんて。
各国にしてくれるんでしょう。
廃墟は、そのままのお化け屋敷にしちゃいましょ。
入場料15ドル(笑) (2008/08/29 04:00:48 PM)

Re:脛に傷あるばくち打ち(08/29)   EZ30 さん
くり乃々さん
>でしたか^0^
>私なら、このホテル、レストランに行かなくていいです。
>ハンバーガーとビール抱えて、ぼけ~、っと景色見ていたいです。
>きれいな、絹織物のような夕焼けですね。

>なんだか、かわいいですね、お国の選手の活躍記事をコピーしてくれるなんて。
>各国にしてくれるんでしょう。
>廃墟は、そのままのお化け屋敷にしちゃいましょ。
>入場料15ドル(笑)
-----
競馬からはじまった博打好き。
今じゃパチンコもしません。ポーカー、バカラ、BJは公営がある場所のみやってます。
意外と強いんですよ。
ボーっとサンセットの海をお酒を飲みながらくり乃々さんと見れたら幸せだろうなー。
今晩の夢はそれで行こう!
サイパンのサンセットは、絶対お勧めです。
日本で見るのと色が違うと思います。
お化け屋敷なんていいですね。
ラフェスタは、3煉ありものすごく大きいんです。
屋内型テーマパークもいいかなー。
15ドル払っちゃお(笑)
(2008/08/29 04:20:56 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   わらるう さん
こんばんは^^
まとめて読ませていただきました。

お魚の写真、きれいに撮れてますね。
実は私も昔ダイビングしてて、ニコノス5(だったかな?)で写真とってたんですが、一枚としてきれいなものは撮れませんでした ^^ヾ

素敵なホテル☆
私もリゾート気分に浸れました~
素敵な旅行記、ありがとうございます^^ (2008/08/29 08:32:22 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   姫でございますm(_ _)m さん
続けて拝見させて頂いておりますm(_ _)m

レインコートまであるのですか。
それは便利ですね(笑) いつも持っていこうと
して忘れる物です(爆)

夕暮れが最高ですね! 腕がよいのでしょうと
溜息をついています(-.-;;;

ラフェスタはJAL経営でしたよね? 無理だと
思いましたが(-.-;

カジノの雰囲気が好きです(^-^)/
一応いってみる所です(笑)
(2008/08/29 09:38:23 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   【まっち】 さん
現地スタッフはたぶん引き継がれてるでしょうね。
かっぱはあまり聞いたことないですねぇ

早く足 洗わないと・・・  (2008/08/29 09:52:46 PM)

>貰っても絶対使いませんが(笑)   nepi_nepi さん
サイズが合わないのかなぁと(^^)
きれいな夕焼けですね。なんともいえない黄昏時
日本では見ることができない色です。

宿泊先のホテルは旅の思い出のバッググランド
バルコニーでまったり、ブーゲンビリアの花が普通に咲いていて、いいなぁ~
私も早く足洗いたい・・・はぁ、月末ですよー。 (2008/08/29 10:35:26 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   楽天スタイル5070 さん
商売は、なかなか儲かりませんね。
忙しいばかりです。

夕日の写真、見とれちゃいます。 (2008/08/29 11:53:36 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   しゃれこーべVer.2 さん
日航って、ホテル事業から完全撤退でしたっけ?
海外も団体の時代じゃなくなってきているのかなあ・・・。

サラリーマン時代のほうが、見入り悪かったハズですが、
出るのも少なかったからなあ・・・。
自営すると支出があります(笑)
それに定期収入は安心して使えますよね。
あー、顧問とか、アドバイザーのクチ、どっかにないかなあ(爆) (2008/08/30 05:17:40 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
わらるうさん
>こんばんは^^
>まとめて読ませていただきました。

>お魚の写真、きれいに撮れてますね。
>実は私も昔ダイビングしてて、ニコノス5(だったかな?)で写真とってたんですが、一枚としてきれいなものは撮れませんでした ^^ヾ

>素敵なホテル☆
>私もリゾート気分に浸れました~
>素敵な旅行記、ありがとうございます^^
-----
こんにちは
ニコノス5ですか!、デジタルで再発売したら馬鹿売れする機種ですよ。
30mはいけたような?
やっぱりレンズ換えれるというのはいいですね。
魚の写真は、デジタルで撮ったので、後処理してます。
防水コンデジに、ハウジングつけてます。
nikkoは、のんびりするにはお勧め。
他所から、ダイバーを来ますよ。 (2008/08/30 09:52:36 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
姫でございますm(_ _)mさん
>続けて拝見させて頂いておりますm(_ _)m

>レインコートまであるのですか。
>それは便利ですね(笑) いつも持っていこうと
>して忘れる物です(爆)

>夕暮れが最高ですね! 腕がよいのでしょうと
>溜息をついています(-.-;;;

>ラフェスタはJAL経営でしたよね? 無理だと
>思いましたが(-.-;

>カジノの雰囲気が好きです(^-^)/
>一応いってみる所です(笑)
-----
続けて書き込みありがとうございます。
合羽は珍しいですよね。
でもいくらなんでも黄色の合羽って(笑)
小学校の生徒にはいいかもしれませんねー。
夕暮れは素材がいいんです。
目にする景色はもっと綺麗です。
あのままの景色をお伝えできたらすごくいいのですが。
ラフェスタはそうですね。
出来た当時から、なんか盛り上がってませんでした。
カジノ行くには、ゆきがネックになるんで、やっぱり目の前にあると行きやすいんだけどなー。 (2008/08/30 10:23:52 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
【まっち】さん
>現地スタッフはたぶん引き継がれてるでしょうね。
>かっぱはあまり聞いたことないですねぇ

>早く足 洗わないと・・・ 
-----
スタッフは本当に質がいいです。
サイパンのホテルでは一番かと。

長年過ごした気質と言うのは、なかなか
ちょっとしたことでも露見してしまいます。

(2008/08/30 10:33:53 AM)

Re:>貰っても絶対使いませんが(笑)(08/29)   EZ30 さん
nepi_nepiさん
>サイズが合わないのかなぁと(^^)
>きれいな夕焼けですね。なんともいえない黄昏時
>日本では見ることができない色です。

>宿泊先のホテルは旅の思い出のバッググランド
>バルコニーでまったり、ブーゲンビリアの花が普通に咲いていて、いいなぁ~
>私も早く足洗いたい・・・はぁ、月末ですよー。
-----
サイズあうのかなー?
東洋人の体系に合わせているかも。
でもサイパンのスーパーで洋服かうと、Lサイズでいいのです。これはうれしいなー(笑)
日本のサイズだとLLでだめなのありますから。
もう少し大きく作ってもらいたいと(笑)
サイパンは、サンセットクルーズに行くのもひとつの手です。
海上から見る夕景は、また格別のものがあります。
若ければいったんですが、ここ何年もいってないなー。
1週間いると、やはり宿泊施設が大事になってしまいますね。
今年は、えらく安く出ていたんですが、来年は設備が整って元の値段になってしまうでしょう。
月末ですねー。憂鬱です。 (2008/08/30 10:45:37 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
楽天スタイル5070さん
>商売は、なかなか儲かりませんね。
>忙しいばかりです。

>夕日の写真、見とれちゃいます。
-----
私は、商いというものは、儲からなくては成り立たないと言うのが持論だったんですが、
薬局を開けてしまったのがつまずきの始まり。
おとなしくスーパーバイザーやってればよかったです。 (2008/08/30 11:00:06 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
しゃれこーべVer.2さん
>日航って、ホテル事業から完全撤退でしたっけ?
>海外も団体の時代じゃなくなってきているのかなあ・・・。

>サラリーマン時代のほうが、見入り悪かったハズですが、
>出るのも少なかったからなあ・・・。
>自営すると支出があります(笑)
>それに定期収入は安心して使えますよね。
>あー、顧問とか、アドバイザーのクチ、どっかにないかなあ(爆)
-----
日航はサイパンから完全撤退です。
飛行機の定期便ももってない。
サイパンの冷え込みの現況でしょうね。
元は台風ですが。
オーストラリアに行ったとき、現地で遭遇した、旅クラブの添乗がたまたま知り合いだったんですが、いまだに結構あるみたいです。
そのときも、若いカップルとか?
個人旅行にした方が、朝は都合がいいだろみたいな人たちがかなりいました。
私はサラリーマン時代の年収からすると半分になってしまいました。
仕事掛け持ちしないと、やっていけません。
いつになったら楽になるのかなー。 (2008/08/30 11:14:35 AM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   豊年満作 さん
9回目!?
すごい、何でそんなに行ってるんですか~?(笑)
こちらはやっと出張から戻りのんびりしています
(2008/08/30 12:17:17 PM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
豊年満作さん
>9回目!?
>すごい、何でそんなに行ってるんですか~?(笑)
>こちらはやっと出張から戻りのんびりしています
-----
9回目と言うのは、日記の数です。
サイパンは、もっと行ってますよ。
多分20回に達しているかと。
年に3回来ていたことがありますから。
(勤め人の時代はよかったなー。)
そのくらいいいところだったんです。
早く復興して欲しいので詳しくレポートして、一人でも多く行ってもらおうという魂胆(笑) (2008/08/30 12:32:47 PM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   あくびむすめ6417 さん
お部屋が素敵ですね。
そして眺めが素晴らしいです。
北海道では絶対に見られない景色ですね。当たり前ですが~(笑)

私もレストランに行かなくても、景色を見ながらカップ麺やパンでもOKですよ~。
のんびりと時間を過ごすのが何より贅沢のような気がします。(*^-^*)
(2008/08/30 12:34:06 PM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
あくびむすめ6417さん
>お部屋が素敵ですね。
>そして眺めが素晴らしいです。
>北海道では絶対に見られない景色ですね。当たり前ですが~(笑)

>私もレストランに行かなくても、景色を見ながらカップ麺やパンでもOKですよ~。
>のんびりと時間を過ごすのが何より贅沢のような気がします。(*^-^*)
----
サイパンのホテルのシーツは、なんとなくしけってる感じなのですが、ここはぱりっとしていて、よかったです。
細かいところにも配慮が感じられます。
ぜひ頑張って欲しいホテルです。
のんびり、海を見てるのもよし、ベランダでお酒飲むのもいいところです。
また行きたくなってきました(笑) (2008/09/01 09:37:13 AM)

Re:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   合馬の天然水 さん
食事時の飲み物は結構お金がかかるので
ドリンク券のサービスは嬉しいですね!
そういうサービスをしてくれるホテル増えればいいですね^^
リゾートの夜景は素晴らしいっ!!
あぁ~私もパスポート持ってどこかに行きたいなぁ~(*´ρ`*)ホワワーン
いつも応援有難うございます☆ (2008/09/01 10:35:05 AM)

Re[1]:パームスリゾート Palms Resort Saipan 宿泊記(08/29)   EZ30 さん
合馬の天然水さん
>食事時の飲み物は結構お金がかかるので
>ドリンク券のサービスは嬉しいですね!
>そういうサービスをしてくれるホテル増えればいいですね^^
>リゾートの夜景は素晴らしいっ!!
>あぁ~私もパスポート持ってどこかに行きたいなぁ~(*´ρ`*)ホワワーン
>いつも応援有難うございます☆
-----
ドリンク無料券はかなりつかえました。
シーツなんか換えてもらうのは3日に1度でいいですからね。
私も、どっかいきたいなー。
近間でいいので。 (2008/09/01 12:06:30 PM)

フリーページ

オーストラリア旅行


                   サイパン、テニアン旅行


2006年夏休みサイパン旅行


2007年 夏休みグアム島旅行


2008 夏休みサイパン家族旅行 その1


2008 夏休みサイパン家族旅行 その2


                  愛犬ひめの写真


暗い写真集


                    スキーヤーへの道   2000年度 2歳


2001年度 3歳


2002年度 4歳


2003-4年度 5ー6歳


2005年度 7歳


2006年度 8歳


2007年度 9歳


2008年度 10歳


2009年年度 11歳


                    ドッグラン ペットOK公園


さがみ湖ピクニックランド ドッグラン


成田ゆめ牧場


舎人公園ドッグラン


幕張海浜公園


ポティロンの森


那須動物王国


つくばわんわんランド


赤城高原クローネンベルク ドッグラン


かわせみ河原


マザー牧場ドッグラン


若洲海浜公園


那須高原SA


森林公園ドックラン


しおさいドックラン


パラダスキー場ドックラン


エーデルワイススキー場ドッグラン


軽井沢スノーパークドックラン


伊豆シャボテン公園


忍野八海 富士方面


中之条薬王園ドックラン


白河関の里ドックラン


りんどう湖ファミリー牧場


軽井沢スカイパークドックラン


水元公園ドックラン


たんばらラベンダーパーク


所沢航空公園ドックラン


城南島海浜公園


ロックハート城


山下公園 中華街


野尻湖 ナウマンゾウ博物館


草津熱帯圏


あだたら高原 ゴンドラ


東北サファリ


二本松城址公園


武尊牧場


吹割の滝


碓氷峠鉄道文化村


城ヶ崎海岸 伊豆海洋公園


メルヘンの森美術館


牧の入スノーパーク


バディントンハウスの雪上ドックラン


東武ワールドスクエア


日光国立公園 龍王峡


蓼科ふれあい牧場


御泉水自然園


美ヶ原高原美術館


草津白根山


美し森


清里 萌木の村


サンメドウズスキー場ドックラン


                 ひめちゃんとお泊り! 犬連れO.Kの宿


ホテル&コテージ 白河 関の里


ルネサンス棚倉


リステル猪苗代


サンバレー伊豆長岡


三国園 犬用露天風呂あり


ペンション モンターニャ


水上温泉 だいこく館


斑尾高原ホテル


ブランシェ草津


塩沢温泉 湯川荘


ペンション高鳥


那須高原 アルタニー


プチホテル パディントンハウス


ペンション あらいぐま


ペンション BIG FOREST


きぬ川国際ホテル


姫木平 オーシャン・クルーズイン


切明温泉 切明リバーサイドハウス


清里 ヒュッテ清里


伊豆長岡温泉 福狸亭 小川家



© Rakuten Group, Inc.