939878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

紫陽花 naocho1014さん

下半身麻痺ねこ、宝… 宝ープ母さん
ニャンコ好きママ テントワさん
とりあえず・・・日… ゆき☆だるまさん
3匹物語 mie1969さん
この指とまれ~ブロ… だれ〜〜だ(^ v^)。さん
7パパの【親馬鹿ち… 7パパ。さん
画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
しあわせ・さがし隊 miu_918さん
自然のたまて箱 donjoyoさん
2009.06.04
XML
テーマ:在宅介護(1575)
カテゴリ:

 

  おはよーございます!! 

  今日は母の健診のためクリニックに行く日。

  雲が広がっていたと思っていたら雨が降ってきた。

  雨降りでなにが困るかいうと建物→車→建物への移動だ。

  玄関のすぐ前で停車できると問題ない。

  大きな屋根付の広々とした空間、「車寄せ」があるとうれしい。

  ホテルや大病院、施設などによく見られる。

  車椅子を利用するようになるとできるだけ近くで乗降できるスペースがあると

  いいことを意識しだした。駐車場も然り。

  クリニックはどうか。

  う~ん・・・かな。残念ながら満点はあげられない。

  屋根の下で乗降できる立派な「車寄せ」はないが横付けにできるのでよしとしよう。

  さあて、今朝の母の様子はどうかな。

  朝からぼんやりしてるだろうか。

  夕方飲んでいた眠剤を1週間まえから寝る前に服用するよう変更した。

  夜中ぐっと寝てもらうため、というのが理由だ。

  で、どうなのかというと、

  睡眠も1.5時間から2時間。長くて3時間。トイレがその間に入る。

  そのパターンは崩れてないらしい。

  かつて10分おきにトイレを訴えていた「頻尿」はなくなったがそれ以外は

  変わりがないらしい。

  何が変わったかと言うと午前中傾眠すること(うとうと)が多くなったらしい。

  そうなると食事も自分で食べるということもままならず、全面介助となる。

  うつらうつらの状態ではトイレも力が入らず見守りですんでいたのが全面介助になる。

  それではいけない。

  母は依頼心が強く、人に世話して貰うのがうれしいようだが、私は自分でできることは

  自分でやらせてくださいと施設に言ってある。

  こんな状態は、「寝たきり老人への道」へ進んでいるようなものだ。

  悪くはなっても良くはならないと思う。

  できるだけ悪くなるのを先延ばしにしたいのだ。 

  夜の行動もそれなりにパターン化しているのだから、いっそのこと眠剤をやめるか

  服用時間を変えるなどコントロールをしたほうがいいかもしれない。

  それも含めて今日は院長先生と話をしてこようと思う。

  母の昼食は13時を廻ると廃棄となるので、お昼までに終わるといいが。

  たぶん、午前中いっぱいはかかると思う。

  それだけでぐったりとしてしまうだろう。昼からはゆっくりしたいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.04 06:50:48
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.