1551252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 15, 2010
XML
テーマ:韓国!(16968)
カテゴリ:病院通い



楽天のページを開こうとしたら、

スゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク


時間がかかるんですが、私のPCに問題が?


でも、私の楽天のページにだけ時間がかかるので、

これは、「ソウル暮らし」の問題?



なぜか、日記のフォントは太字になってしまっているし・・・しょんぼり



どなたか、わかる方がいらっしゃれば教えてください。







本日は、また病院へ行ってきた。

引越しをしたので、病院も新しく開拓しなければならない。




で、大学病院のシャトルバスが、うちの近くを走っているので


大学病院へ行くことに。






問診を終えて、レントゲンを撮りに行ったところでの出来事です。



レントゲン技師に呼ばれて




 は~~~いスマイル




と、レントゲン室に入っていくと



 韓国語を話しますか? ←日本語で




 はい、簡単なことなら ←韓国語で




と、答えたので、韓国語で説明をしてくれて

(その間、別の同僚技師が、「日本語で説明しろよ」としきりに言っていた)



その後、レントゲンを撮る台の上で、



 イタイますか? ←日本語で




イタイは形容詞だから、「ます」じゃなくて「です」ですよ~



動詞だったら イタミますか?


と、したほうがいいですよ~~



と教えてあげようかなぁ~~~




と思っていたら、いきなり




 竹島は私の島です。






と、非常に自然な日本語で

そのレントゲン技師さんが言いました。





はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!



レントゲンを撮るために台の上に寝ている


患者にけんか売ってるんですか??????



むーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと来たので




 なんで、そんなことを、今、私に言うんですか!!!!!!!!!!!




と、気分悪いですオーラを発散して言うと





 あ、急にこの文章が思い出されて ←韓国語で




と、満面の笑顔で答えてくれました。









レントゲンを撮り終わったあとも、


必要以上の満面の笑顔で、


この写真をすぐ見たいですか?

とか、何とかかんとか・・・・






来週、予約してますから、来週、お医者さんと相談します!!!




と、笑い顔もなく帰って来たけど、


いくら、日本語が話せる!話せることを同僚に見せたい!といっても



言葉は、選んでから話せよ!!!!






大体、大学病院へ行ったもんだから、


教授様診察料をふんだくられて


レントゲン代も、今までかかっていた病院よりも高くて




たかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーショック






と不機嫌になってたところに、竹島発言ですから、


2倍に不機嫌になってしまいました。






今日は、暖かくて


桜の花が一斉に咲いて、とても気持ちのいい日だったのに さくらさくらさくら












 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 25, 2010 01:18:10 PM
コメント(8) | コメントを書く
[病院通い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:けんか売ってるんですか?(04/15)   はんら さん
アクセス集中すると、開くのに時間がかかるみたいですね。

ところで、その技師さんは「竹島」と言ったんですか?
「ドクト」じゃなくて??
(April 15, 2010 09:04:26 PM)

Re:けんか売ってるんですか?(04/15)   てぃーかっぱ さん
ご無沙汰しております!!2

竹島的主張、ひさしぶりです。日本にいるとそんな話題あったなーぐらいで、すっかり忘れていました。

帰国してもうすぐ2年です。ようやく日本の生活にも慣れてきたみたいです。笑  韓国には勢いで行ってしまったので、どう適応したか覚えてないんですが、日本に適応するのは本当~~~に大変で、けっこうつらかったです。笑
今は日本の生活も悪くはありません。^^ (April 15, 2010 09:30:58 PM)

Re:けんか売ってるんですか?(04/15)   yanpa555 さん
笑いました。^^


「いえ、竹島は私たちの島です」
先生、教えてあげてください。^^きれいな日本語で。

でも正直な話し。
もう無理でしょうね。日本が狂ってるようにしか思われてないですものね。^^
不思議な国民です。(ごめんなさい)


(April 16, 2010 07:19:34 AM)

はんらさんへ   ほしそら さん
>アクセス集中すると、開くのに時間がかかるみたいですね。

★アクセス集中は、ほとんどないんですが。
 なぜか、HPの最初の画面では日記の部分が太字フォントになってしまってるんです。
 日記だけのページに行くと、普通のフォントなんですが。
 電脳音痴の私には??です。

>ところで、その技師さんは「竹島」と言ったんですか?
>「ドクト」じゃなくて??

★はい、完璧な日本語で言ってくれました。
 相当、練習したんでしょうねぇ。><;

 どこかの外務大臣に言って欲しいです。


(April 18, 2010 12:17:09 AM)

てぃーかっぱさんへ   ほしそら さん
>ご無沙汰しております!!2

★はい、お久しぶりです。パート2^^

>竹島的主張、ひさしぶりです。日本にいるとそんな話題あったなーぐらいで、すっかり忘れていました。

★国民の温度差の違いは相当なもんですよねぇ。

>帰国してもうすぐ2年です。ようやく日本の生活にも慣れてきたみたいです。笑  韓国には勢いで行ってしまったので、どう適応したか覚えてないんですが、日本に適応するのは本当~~~に大変で、けっこうつらかったです。笑
>今は日本の生活も悪くはありません。^^

★ああ、ついに異文化適応まっとうしたんですね。^^:
 
海外に行っての異文化適応よりも、自国に帰国してからの異?分化適応のほうが難しいと言う話はよく聞きますよね。
でも、また、韓国で日本語教師したくなったら来てくださいね~
じわじわと高校での日本語ネイティブも増えてきてますよ。

 
(April 18, 2010 12:22:57 AM)

yanpa555さんへ   ほしそら さん
>笑いました。^^
★ワタシ、オコリマシタ。
 患者として、お金、払ったんだぞ。ワタシ。

>「いえ、竹島は私たちの島です」
>先生、教えてあげてください。^^きれいな日本語で。

★怖くて、そんなこと言えません~~~~怖い怖い・・・

>もう無理でしょうね。日本が狂ってるようにしか思われてないですものね。^^
>不思議な国民です。(ごめんなさい)

★ ↑ この国民は、日本ですか?やはり。
 相手も自分たちと同じと思ってるのは、日本くらいでしょうね。

(April 18, 2010 12:27:09 AM)

Re:けんか売ってるんですか?(04/15)   オスカー2009 さん
お早うございます(^-^)
国内にいたらとてもじゃないけど想像出来ない
体験ですね?!
医療従事者が何を考えているのでしょう…
思い出したんですが、そういう患者を傷つける
発言はドクハラと言われて問題になっています
まぁこの場合は当たらないかもしれませんが… (April 18, 2010 08:27:53 AM)

オスカー2009さんへ   ほしそら さん
>国内にいたらとてもじゃないけど想像出来ない
>体験ですね?!

★日本の病院で、日本人放射線技師が韓国人の患者に
 「ドクトヌン ウリ タンエヨ」
なんて言ったら、病院側から大目玉ですよね。

ま、そんなこと言う日本人、そんなことに関心のある人は0%だと思いますが・・・

>医療従事者が何を考えているのでしょう…
>思い出したんですが、そういう患者を傷つける
>発言はドクハラと言われて問題になっています
>まぁこの場合は当たらないかもしれませんが…

★えっと、日本人にだけ対するとんでもない発言を
 ジャパハラ?とでも名づけましょうか。^^;


(April 18, 2010 12:10:53 PM)

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

味噌ラーメン New! みーな@韓国さん

ノギさんの事故 はんらさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…
ほしそら@ Re[1]:コロナ禍の韓国再入国(06/29) yanpa555さんへ 着いた水曜日と木曜日は…
はんら@ Re:初めてのPCR検査(06/30) 先生、お久しぶりです。 今、韓国なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.