【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2018.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

うちの近所の某女子校が、再来年から共学化。難関大進学を目指す学校になるそうだ。

すでにもう一つの女子校も共学化になるので、その流れは加速。


あくまでも個人的な読みだが、共学化して学校偏差値アップ という手法は、すでに先行者利益の期間は過ぎている。
今更レッドオーシャンに突入する価値があるのかどうか?

来春から新規移転開校する某校のように、なにか目新しそうな教育方針でも示せればまた別だと思うが。

まあ評論は置いといて、これでまた平均かそれ以下の生徒の受け皿が減ります。


ここ数年特に実感するのが、本当にこの層に対する受け皿が少なくなったことです。

都立本命で私立を併願推薦が、公立中学生の王道パターンなのだが、オール3程度で併願取れるところが数えるくらいしかありません。
(機械科などの専門学科なら、まだ多少選択肢が増えますが)

​​結局、基準を下げて単願にするか、取れそうな所に回るか?しかなく、その間隙を縫って、N高などの通信制が躍進しています。


受け入れる学校側としては、進学校化に傾斜して、実績を残せれば生き残れると思うのでしょうが・・・


結局その狭間で、平均くらいの生徒たちの行き場が細くなっています。

いっそのこと、​こちら​にも書いたように、比較的人気薄の専門学科でも良いのではないか?と思えるわけです。

オール3とは言いますが、数的には一番多いわけで、普通に勉強して、まあまあの成績の生徒に進路を提示できないのは、何か違うと思うのです。

だからこその都立ですが、なにせ都立は1回しかチャンスはありません(推薦除く)。

当然受験指導として、どこか押さえを考えるわけです。

その受け皿を自ら放棄して、


進学進学!・・・からの自称進学校

に傾倒しすぎるのは、一体誰のために教育をしているのか?とすら思います。

もちろんきれい事では維持はできません。
しかし、そういう時代だからこそ、建学の精神に立ち戻ることは必要なのではないか

もちろんある程度のダウンサイジングは避けられませんが、みすみすレッドオーシャンで疲弊するよりは良いのではないかと。時代の流れがシュリンクの方向に向かってますので。


とにかく
中堅層に対する、教育の指針

これを明確に示せる学校って、案外生き残っていけると思うんですけどね。


偉そうに論評してみました。
まあ、私の場合、上に政策あれば下に対策ありですけどね。

平成30年11月17日(土)
大田区松栄塾
03-3727-8268
syoueizyuku@asahinet.jp
Twitterアカウント @syoueizyuku

ブログの更新は、毎週火、木、土の 午後8時頃の予定です



​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.17 20:17:41


PR

お気に入りブログ

■ やる気は、楽しさ… New! デット君さん

「スプラッシュカフ… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

金沢大学附属中を「… 金沢市MIB塾長さん

春になると思い出す… 早稲田国際学園塾長さん

年間行事予定について 進学塾キャラベルさん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.