1190612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

二代目館長日記

二代目館長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.06.28
XML
カテゴリ:「休館日」情報


 これは、ちょと前の話・・・。
 今日は水曜日で金山博物館はお休みの日ですが、その直前の日曜日の夕刻、博物館常連の
ファンであるKさんが帰られるということで、館の前庭にお見送りに出たときのことでした。

 あれれっ・・・。前庭の真ん中の大きなケヤキの木に、思わず視線が吸い寄せられました。



 この角度で見たときだけに起こった不思議な感じです。
それは、・・・・・。 ドラゴンに見えませんか? 私には見えました!



 そのケヤキの木の梢をドラゴンと見たとき、とっさに浮かんだのがこちらの光景。
甲斐市のドラゴンパークにある、ドラゴンのトピアリーです。



 ドラゴンが、赤白に塗装された送電線鉄塔にのしかかろうとしている・・・的に見えた
このシーンは、2012年1月3日撮影のものでしたが、それが急に浮かんでくるなんてね。

 トピアリーというのは、時間をかけて丁寧に仕立てて、できあがっていく造形ですが、
わが博物館のそれは、まったくの偶然の産物、ある瞬間にある場所から見たら、何となく
そう見えました、というものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.28 22:39:07
コメント(0) | コメントを書く
[「休館日」情報] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bnvn05

bnvn05

Comments

清水洋美@ ヨコグラノキ果実写真ご提供のお願い 初めてご連絡さしあげます。 世界文化社で…
bnvn06@ Re:こんな日にはこのヨコヅナサシガメ(05/13) 現在、ログインできないため、更新できな…
bnvn05@ コメントありがとうございました。 hero-AUさま、この度はコメントいただき、…
hero-AU@ Re:野に咲く花の向こうに・・・(07/05) お疲れさまです。今年も砂金掘り大会の季…
bnvn05@ Re:武田氏の歴史を史跡から考えるシンポジウムありました(02/26) 過日のシンポ、遠路ご参加ありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.