998804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2005.04.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この14年間、マレーシアでいろんな人と会った。
そのほとんどは海外駐在員で、3年なり5年なりで帰っていったけど、永住組も居る。

たいてい、私のように何か商売をしている人。勿論私も永住組。

そして、
永住しようとして失敗して去っていった人も...沢山居た。

駐在で住んでいる内にここが気に入ってしまい、帰国命令と共に会社を辞めて、帰ってきた人達。

帰ってきた後に待つのは、現地採用でどこかの会社に雇われるか、又は自分で何か商売を始めるの二つに一つの選択。
現地採用というと、駐在員時代ほどお給料は高くないし、車も家も運転手もメイドも、全ての企業がプロバイドしてくれる訳ではない。
まして自分で会社を興すなど、そう簡単に出来ることではない。だって、会社興したって、仕事がなかったら収入なんて入ってこないんだし。
もう誰も守ってなんかくれない。
会社の後ろ盾の元に、何もかも保障されていた駐在時代と違って、それは、”ただマレーシアに住んでいたい”気持ちと引き換えにするにはあまりに重いものではないのかと思う。
今まで勤めていた会社を辞めてまで、欲しかった生活って何なんだろう。そう思った人も随分居たのだろう。

そして、知らぬ間に、ここから消えていた。
そんな人が沢山居た。

今はどこで何をしているんだろう。

永住組は、時々そんな話をする。

そんな中でも、自分なりのアイディアと努力と人脈と時の運で、頑張って残っている人達。永住組。
みんな助け合ってる。小さな世界だし。

そして時々こんな話しもする。

あの人、早く帰ってくれないかな。目障りだし。

わ..こわ..
永住組は、永住組が増えることを、どうも好まないらしい...

邪魔をすることも...実は多いんだよね...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.09 18:33:44
コメント(2) | コメントを書く


Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re:2017年が終わるでないか(11/20) 此方もお久しぶりの楽天でございます^^…
kawakami502.10.841@ Re[1]:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) はは(+o+) 確かS川は10年位前にJR吉祥寺駅…
アイール@ Re:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) 早速7期のS川さんに転送させていただきま…
kawakami502.10.841@ 30年前に絶対顔見てるわ アイールさん 6期のkawakami502.10.841で…

Favorite Blog

6月19日 記事更… New! 紅子08さん

【6/19~23】東京有… New! machiraku_hokkaidoさん

毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん
元MONOZUKI… monozukiaaさん
Perfect E… ◆プリンセス◆さん
函館発 40 男の反抗… かずくん915さん
酒の肴 あまからこさん

© Rakuten Group, Inc.