998503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2009.03.19
XML
さっき、お店に出る前にシャワーを浴びていたら






いきなり電気が消えましてっ!!びっくり






サーのいたずら?

などと大慌てでバスルームを出ると、お部屋も真っ暗。

(マレーシアのおうちは、部屋の中にバスルームがあります)

とにかく着替えて下へ確認に行こうとしたところに、

娘がばたばたと部屋に入ってきて

「ほら、ママ、電気使わないようにしようってテレビで言ってた、あれ、今日だったんだね。」

とか騒いでる。

続けてローソクに火を付けながらメイドが2階に上がってきて

「ママ、1時間、節電しようって、あのキャンペーンだよ。」

とも言っている。




そういえば。。。8時半から1時間だけ、家の電気を消してみましょうって

ここしばらくテレビのCMで言ってたっけ。

でも、テレビでは8時30分から、と言っていたけれど。。。

もう9時半だよ。





「ママっ、マレーシアンタぁイムっ。」






とかメイドに言われ

妙に納得するワタシ。

でもさ、これって今日だけ?

それとも、これから毎晩節電させられる訳?






でもさ、節電しましょって、それ、任意じゃないの?

地球の温暖化とか、環境問題に関心が高い人たちの

モラルの問題なんじゃないの?

だって、そんなことしちゃったら、我々夜のお商売の人は

商売あがったりじゃないの?

エコにはなるけど、経済効果としてはマイナスじゃないの?







無条件に、供給そのもの止めるって、そういうのあり?







さすが、あり得ない、マレーシア政府。

でも、環境問題に関心高い人なんか、多分この国そういないから

供給ストップさせるしか、実際は(本気で節電して地球の為になろうと思ってるんなら)方法がないのかもしれないよな、

なんて考えると、かなりあり得てる気もする。






でもって、だったら、もしかして信号機も付いてない?

(いや、昔、KL中一体、信号機の果てまで停電になった事実があるんだからっ)

今から車でお店に向かうのは危険?






そう思って、ひたすら1時間耐えていたけれど

お店のことも気にかかるので

いつもお世話になっている代行のライさんに街の様子を聞いてみる。








「ん?今、家でテレビ見てるけど。」








なんですと?





「バングサ(ワタシの住んでる地域)だけ停電なんじゃない?」





あぁ、そぉぉですか。





でも、結局1時間ちょうどで電気は回復。ひらめき





なんとなぁく。。。

これからエリアごとに、ミニ強制節電、していくのではないかと

思えないこともない。。。







備えておこうかな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.20 02:06:51
コメント(2) | コメントを書く


Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re:2017年が終わるでないか(11/20) 此方もお久しぶりの楽天でございます^^…
kawakami502.10.841@ Re[1]:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) はは(+o+) 確かS川は10年位前にJR吉祥寺駅…
アイール@ Re:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) 早速7期のS川さんに転送させていただきま…
kawakami502.10.841@ 30年前に絶対顔見てるわ アイールさん 6期のkawakami502.10.841で…

Favorite Blog

6月15日 記事更… New! 紅子08さん

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん

毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん
元MONOZUKI… monozukiaaさん
Perfect E… ◆プリンセス◆さん
函館発 40 男の反抗… かずくん915さん
酒の肴 あまからこさん

© Rakuten Group, Inc.