【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[1]:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) New! 「タオ」さんへ 宇都宮、高二、長岡はEG…
「タオ」@ Re:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) ゴハチのEG、SGは懐かしいお話。 仰る通り…
キハ181つばさ@ Re[1]:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 113系さんへ 東海道も大船だったんです…
113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
2023.05.04
XML
485系 NODOKA
   臨時快速「妙高ミズバショウ」



信越本線の新潟~妙高高原を結んでいた臨時快速の「妙高ミズバショウ」です。

いつ頃から運転されているのか記述が見つからないのですが、毎年ゴールデンウィークに設定されており、主に485系NO・DO・KAが使用されていました。

日本海側を走る同臨時快速列車には縁はないのですが、急行「きたぐに」の写真を撮りに行った際に偶然運転日と重なったため、撮影することができました。


※撮影は、平成23年5月4日、潟町~土底浜間にて。



485系NO・DO・KA 臨時快速「妙高ミズバショウ」

ヘッドマークの掲出はできますが、特に臨時快速運用では名称を入れることはなく、普段着のままのNO・DO・KAです。

この車両の走っている区間への撮影は過去にもこの時くらいしか例がないため、地方での走行シーンは唯一のものとなってしまいました。
平成30年3月、485系NO・DO・KAの引退により、過去のものとなりました。


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.04 19:48:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.