2709065 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

Category

Favorite Blog

落語「た」の38:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012年07月25日
XML
カテゴリ:日本映画
朝から午後まで睡眠。
冷房をつけて、棺のなかで。

電話、チケット予約。
今どき珍しい、電話だけの予約。
予約内容を留守電に吹き込むというのはなかなか不安なものだ。
明日の公演なのだが、折り返し連絡はあるのだろうか。

電話、もう1件。
担当者不在であとでかけ直し。

梱包作業。

外出。

クロネコメール便、まず2点。

眼医者でもらった目薬がついに切れたので、新しいものを買う。
右目のレンズがまた見えなくなってきた。今まではずっと目薬を使う習慣がなかったのだが、一度使い始めるともう手放せない。
いちばん安いものをまず手にとるが、ソフトコンタクトに使用不可と書いてあるので、別のを探した。KARAがCMをしているらしい「ロートCキューブ」にする。

一旦、帰宅。

電話かけ直し。
バイトの申し込み。「学生さんですか?」と訊かれて、「いえ、個人事業主です」と、いろいろと自己紹介をすると、戸惑っている感じがひしひしと感じられた。年齢は訊かれなかったので答えていない。
後日連絡待ちとなったが、使いづらいと思われる可能性もある。

再び、外出。

平沼橋。

ヤマト運輸営業所。
クロネコメール便、もう2点。

ブックオフ。
105円本、4冊。國貞克則、嶋中労、有吉弘行、レピッシュ。

すき家、牛あいがけカレー。
カレーがさらさらにリニューアルされたので食べてみる。
値段が安くなったのはうれしいが、やや辛口になったのは粘膜弱い派としてはあまりうれしくない。でも、松屋の辛いだけのカレーよりは美味いな。

みなとみらい。

ジャックモール。

マクドナルド。
雑務。

109シネマズMM横浜、「おおかみこどもの雨と雪」。
細田守監督作品は、まず、テレビで「時をかける少女」を観てびっくりし、劇場へ「サマーウォーズ」を観に行っていまひとつだったというクチで、最新作はどんなもんかと思ったけどこれがやたらと評判が良い。まぁ、観ておくべきかな、ぐらいの気持ちで、さほど積極的な鑑賞姿勢ではなかった。
だから、予備知識もなんにもなく、タイトルにある「雨」と「雪」が子どもの名前だということも知らなかったのだが、これ、あとでYouTubeで確認したらテレビCMでばんばん流れてることなのね。劇中で子どもの名前だとわかって、そういうことかとひざをうったんだけど、知らぬは自分ばかりで、あらかじめ知って観にきてる客が圧倒的多数なんだ。こっちは知らないから、タイトルの意味がわからず、チケット買うときも変なアクセントで発してしまった。
なにも知らずに観ていると、評判のわりには始まりは地味だ。序盤はきわめておとなしい。しかし、じわじわとひっぱられ、いつの間にかのめりこまされていく。ちからづくでもっていくようなところがぜんぜんないのもすごい。さっきの子どもの名前もそうだが、情報を洪水のように出さず、欠けたままで進んでいく。必要な場面になれば順に用意されていくという具合で、じつに語り口に無駄がない。だが、そんなことは観ている最中には意識させない。ただ、のめりこまされてしまった。
物語は「雪」の回想というかたちで、すでに過ぎ去ったこととして語られていく。じゃあ、昔話なのかな、と漠然と思うが、ところが、どうやらこれは現代の物語なのだ。劇中の免許証に書かれた日付から推察するに、現代どころか、やや未来のようだ。それをさらに未来から回想しているという時間の配置。「サマーウォーズ」みたいに、これみよがしに現代っぽい風俗はほぼ出てこないのだが、それでもなんとなく現代らしいとわかるところも時代の描きかたとしては興味深かった。
子どものかわいらしさと、まるで飼い犬のかわいらしさ、双方を行き来する表現はアニメならではのものだろう。「おおかみこども」という設定はつくづく絶妙で、後半になるとこれがさらに深い効力を発揮する。異形であるものの悩みは古典的なテーマだが、これが成長期の問題と重なりあう。学校でのもろもろ、誰もが身に覚えのある普遍的な物語。いろいろと子どものころの記憶を掘り起こされる。
僕なんかは家庭をもたずに生きてるので、いい歳しても未だに子ども側目線で観ることになるのだが、今、この作品を観た子どもたちは、いつか親になって観直したときにまた違う感慨をもって観ることができるだろうなと思う。じつにうらやましい。
人情噺は本当は趣味ではないけど、でも、さわやかな快作だった。前作からの、夏は細田作品で、というムード。もはやすでに、細田守は国民的映画監督になることが約束されているかのようだ。




【送料無料】細田守ぴあ

【送料無料】細田守ぴあ
価格:1,000円(税込、送料別)




TSUTAYA。
200円本、2冊。三島邦弘、カラテカ入江。

高島町付近、バーの前でおっさんと若い女がキスしてた。

横浜東口まで歩く。

深夜1時過ぎ、帰宅。

アマゾン登録作業。

日記更新。

7月25日のツイログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月26日 05時59分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.