1530038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山の高校野球日記/by土佐丸

岡山の高校野球日記/by土佐丸

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tosamaru2007

tosamaru2007

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

2011年08月06日
XML

 

県北勢の躍進

今年の岡山大会は県北勢の躍進が光った。

作陽は秋・ベスト8、春・優勝、夏・ベスト4進出!

共生は秋・ベスト4・春・夏ベスト8。

勝山は夏、センバツ出場の創志学園を破る金星。

チームカラーが異なる「県北3強」の活躍が印象に残る大会でした!


IMG_6273

50m、5.8秒の俊足、右に左に打ち分ける広角打法・・・長打力を秘めチャンスに強かった。

呉選手の存在は強烈だった。

春先、話す機会があり「今まで対戦した投手で誰が良い投手だと思った?」

と聞いた所、「倉敷工・守屋投手、太成学院大高・今村投手!」と答えてくれました。


IMG_6338

打球の速さはチーム屈指だった畑中選手



IMG_6248


IMG_6232

2年生の林選手&陳選手

陳選手の打球はテニスのラケットでラインに入れるようなライト線・レフト線に切れない打球を飛ばす。しかも鋭く速い球足で・・・。

 

新チームも楽しみなメンバーが揃う共生。

2年生ながら敗戦後一番悔しそうにしていた坂元投手はエース格として新チームを支えそうだ。マウンド上での落ち着きはエースの風格が漂う。

左サイドから切れのある球を投げる毛塚投手、度胸のある白石投手、クセ球が面白い寺岡投手・・・・。

荒削りながら速球の威力は県NO1では?と思う本格派右腕・松田優投手は要注目の選手だ!速いです・・・。

旧チームからレギュラーの三宅選手西村捕手、1年生に大砲・陳選手(2年生の陳選手と同じ苗字ですね)、攻守にセンスある母里選手須山選手ら投打に逸材揃いの新チームの共生。

3年生が残した道しるべ・・・この秋躍進の予感。


IMG_6752

県北勢同士の対戦になった作陽戦。

凌ぎを削る両校も試合が終わればノーサイド。


IMG_6425

初戦の難しさ、三年生最後の夏の気迫・・・

センバツ出場の創志は得意の接戦に持ち込みながら初戦で散った。


IMG_6458

ナイスゲームを制した勝山

県北3強がそれぞれ「持ち味」を発揮し躍進した大会でした。

そしてこの「3強」・・・

県北の秋季予選はフリー抽選なため「3強」が同じゾーンに!

今月下旬から始まる北部予選リーグは白熱しそうだ。

 

このブログに掲載されている文章、画像の無断転載は禁止します。

 

にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村

上矢印(このブログの記事が良かったと思われたらワンクリックして下さい)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月07日 01時54分46秒
[2011年・夏の高校野球特集] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.