542844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

動くハハ通信

動くハハ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

産後セルフケアインストラクターロゴ

NPO法人マドレボニータ

◆全国のお教室は
コチラ◆


◆ただいま
会員募集中◆

日本にも充実した産後ケアを!
みなさまの力をお貸しください!

プロフィール

k.naganoma

k.naganoma

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

沢上 弥生@ Re:【ははサロン】第3回開催しました!(06/15) なかなかグッと来る内容ですね…。 25日に…
沢上 弥生@ Re:【ははサロン】第3回開催しました!(06/15) なかなかグッと来る内容ですね…。 25日に…
aya@ いまだに 思い出したら笑えます(笑) きみまろも…
こてっちょ@ 25日参加します! こんにちは。 ご出産おめでとうございます…
k.naganoma@ Re[1]:【産後9日目】産後の涙はデトックス(05/05) >菊池絵梨子さん 絵梨子さん、コメントあ…

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
セルフケア美人*日記 miho@32さん
新人DEワーキングマ… まりなっちょさん
sango道 BEAUTIFUL FIGHTERさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年03月21日
XML
カテゴリ:子ども・家族
こんにちは。永野間かおりですスマイル

震災後から、何だか落ち着かず、ブログもなかなか書けず、
とにかく眠くてたまらなかった数日後、久しぶりにダウンしました。

家族全員が病気リレーになっても、私だけ元気なほどなのに…!とビックリびっくり

連休の丸1日を、こんこんと眠りました。
そして合間にガンガン読書しました。

こうふくあかの

こうふくあかの
著者:西加奈子
価格:1,260円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

 
主人公がいけすかないオトコなんだけど、
ここまでいけすかないとかえって気持ちいいほど。
人の持つずるさをあますことなくことばにしているから、
あ、みんなこんなものですか、なんだなんだ、そうですか…と
安心、共感させられるのかも…。
続けて出版された『こうふく、みどりの』も読みます。

そろそろくる

そろそろくる
著者:中島たい子
価格:1,260円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

 月経前になると、「イライラする」「気分が沈んでしまう」「からだの具合が悪くなる」というような症状(PMS)を取り上げた小説。
ココロと身体のバランスがとれない人たちを描いた『漢方小説』も、
産後女性にはわかるわかる!と読みやすいとおもいます。

***

温泉
元気になった翌日は、家族でのんびりと日帰り温泉に行きました。

私は次男と入浴。
2歳も終わりになると、ちょっとの間なら座ってお湯をバチャバチャさせながら待ったり、
露天風呂やジェットバスも楽しめるんですなーびっくり
子どもが大きくなってくると、一緒に楽しめることが増えてきて、うれしいハート


お風呂で身もココロもすっかりゆるんで、
帰りの車の中で夫とあれこれ話しました。
震災のこと、実家のこと、仕事のこと、子どものこと、夫婦のこと…。

これを言うのはどうかとためらいつつも
「最近、あなたとじっくり向き合うことが、正直めんどうに感じてた」と
カミングアウト(!)したら、
普段から私の発言を、「まあこの人だから…」と
ある程度の心づもりをして聞いている様子の夫もさすがに
「ハッ?エびっくり??」と苦笑い。
そりゃ、そうだ。

でもたくさん寝て、体調の悪さも抜けて、
気持ちの整理もついて、どうしていきたいかも見えてきたから、
ごめん!の気持ちも織り交ぜつつ伝えられました。
夫、とほほ~となってましたが。
そんな夫に、私はずいぶん甘えているんだな、ともおもいました。


「めんどくさい!」とおもってる最中に、
そのままダイレクトに伝えたら、
子どもみたいなケンカで終わってしまうところだった…。
そんなのただの感情のぶつけ合いで、何も生みだせない。むなしい。

あ・うんの呼吸なんて期待するよりも、
「おもったことはちゃんとことばで伝えなきゃ」とおもっているけれど、
あえて時間を置いたり、自分が落ち着くのを待った方がいい時もあるんだと
改めておもいました。
今回のように相手がどうこうではなく、
自分自身の問題ということもあるのだから。

そう考えると、
「今まで夫と、どんだけ無謀なガチンコ勝負してきたんだろか…!」
と考えさせられ、ドキドキ(笑)
す、すまんねーー。

すぐに白黒つけず、相手のことも自分のことも、信じて待つ。
言いにくいことは、タイミングとことばをちゃんと選んで、伝える。

これからのためにも、書いておきます。
忘れないように!

その後、夫婦・家族の間に流れる空気は、
ちょっとやわらかくなってきました。
言いにくいことを伝えて、やっと仕切り直しができた、そんな感じです。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 08時08分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[子ども・家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あ、温泉!!   もっち さん
季節の変わり目、
私のまわりでも体調崩される方がちらほら。
要注意ですね。
すぐ復活されるNAGANOMAさんはさすが!
鍛え方が違いますね☆

もしかして女満別 美肌の湯ですね?
実は最近私のブームで2週に1回ほど日帰り入浴を
楽しんでます。
お湯がぬるめなので子どもも入りやすいしきれいだし。
そして、お座敷で食べられる手打ちそばが超おいしい!!
時間はかかるけど9割そばでちゃんと蕎麦湯もだしてくれるし。冷たいほうがおすすめ☆

パートナーとのお話しについて
言いにくいことって、延ばし延ばしにしたり
あえて言わなくてもって思ってしまうことも
しばしば。
でも、話してみて初めてお互いの考えていること
や心の中がわかって思いやれたり。。。

うちの夫婦は最近頼みごとされたら
返事の後に「喜んで!!」って言ってみることに
しました。どこかの居酒屋みたいだけど
不思議となごんで、頼んだほうに
ありがとうの気持ちが芽生えるんですよ!
ちょっとしたことですけど何かよいです☆
夫の提案に感謝。 (2011年03月25日 13時41分23秒)

もっちさん♪   k.naganoma さん
もっちさーん、コメントありがとうございます☆
もっち家はみなさんお元気そうで、なによりです^^

美肌の湯、そうそう、山水っていうホテルの日帰り入浴です!
湯温もお座敷があることもポイント高いですよねー^^
おそばもおいしいんだ!今度食べてみます。情報サンクス!!

「喜んで!!」っていい!!
さらにパートナーのご提案っていうところが、うれしいしすばらしいですねー!
居酒屋て、ケッサク(笑)!
産後クラス受講のサポートや、お子さんをボールDE寝かしつけ、
また私の中でもっちズパートナーの株がアップしました^^

お互いに心地良いパートナーシップを育てていきましょうね☆ (2011年03月26日 13時38分39秒)


© Rakuten Group, Inc.