2351485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pastime Paradise

Pastime Paradise

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.12
XML
カテゴリ:The B-52's
 日本で初めて米国在住の男性が日本人初のAIDS患者として認定された85年、The B-52'sのギタリストで、バンドの音楽的な牽引者だったリッキー・ウィルソン(Ricky Wilson)が32歳という若さでAIDSによりこの世を去った。
 今でこそ抗HIV治療によりAIDSでの死亡者数は減少しているが、リッキーが亡くなった85年当時はHIV感染者に対する治療といえば観察診療が主で、AIDS発病後も特に有効打はなく、発病から2年ほどで死に至ることが多かった。
 リッキーの早すぎる死に、残されたメンバー…vo.のフレッド・シュナイダー(Fred Schneider)、ケイト・ピアソン(Kate Pieson)、学生時代からの友人でもあったds.のキース・ストリックランド(Keith Strickland)、そしてとりわけリッキーの実妹であるvo.のシンディ・ウィルソン(Cindy Wilson)のショックは大きく、バンドは深い悲しみに包まれた。 
 レコーディング中だったアルバム「BOUNCING OFF THE SATELLITES(バウンシング・オフ・ザ・サテライツ)」はリッキーが逝去した翌年9月にリリースされたが、プロモートのためのツアーなどとても行える状況ではなく、バンドはどん底の状態であった。

 そんな折、キースは亡き友の跡を継いでギターに転向、リッキー独自の変則チューニングを蘇らせた。彼等と親交のあった方のブログによると、リッキーは生前、キースに彼のギターパートを全て教えていたという。
 リッキーの死により活動休止に陥っていたバンドは前作リリースから3年後の89年、アルバム「COSMIC THING(コズミック・シング)」を発表。シングルカットされた“Love Shack”はMTVのBest Group Videoに輝き、また“Roam”は全米3位の大ヒットを記録。見事、華々しい復活を遂げたのであったきらきら
 このアルバムの中で個人的に最もお気に入りの曲は、キースとリッキー(&シンディ)の故郷であるジョージア州アセンズ時代の思い出を歌った“Deadbeat Club”だ。

deadbeatclub.jpg Deadbeat Club (90) モノクロのPVも秀逸。思わず涙が滲む…

 この後、シンディがバンドを去り3人になったものの(のちにシンディは再び戻ってくるが)、92年には「GOOD STUFF(グッド・スタッフ)」をリリース。
 94年公開の映画「D2 マイティ・ダック 飛べないアヒル2(D2:THE MIGHTY DUCKS)」の挿入歌としてもお馴染みのアルバムのタイトルソングは、これまたビルボードチャート28位とスマッシュヒットを記録。なんと93年のグラミー賞ではBest Alternative Rock Performanceにノミネートされた。

goodstuff.jpg Good Stuff (92) ウィルソン兄妹のいないB'sはやはり寂しい

 94年には映画「フリントストーン/モダン石器時代(THE FLINTSTONES)」の主題歌を担当、The BC-52's名義で“(Meet) The Flintstones”をリリースした他、チラリと出演もしている。
 その後はベストアルバムが何枚かリリースされ、08年には何と16年ぶりとなるスタジオアルバム「FUNPLEX」が発売された。

funplex.jpg Funplex (08) The B-52'sからThe B-52sに

 The B-52'sの人気は悲しい哉、リッキー亡き後にリリースした「COSMIC THING」を機に一気に高まり、彼等の音楽は幅広く受け入れられるようになった。
 しかし時代の流れなのか、はたまたリッキーとキースの音楽センスの違いなのか、昔のような、リッキーの奇抜なギターに代表されるあの突き抜けた奇天烈さはなくなってしまった。キースにはキースのやり方があって当然なのだが、やはりどうしてもリッキーがいた頃の音楽が、あの変則チューニングが忘れられない涙ぽろり

 かつてThe B-52'sと一緒に全米ツアーを回ったことがあるプラスチックス立花ハジメさんは、なんでもその時リッキーから直接チューニングを教わったらしく、07年にTHE CHILLというバンドを立ち上げてリリースしたアルバムではリッキー直伝の5弦変則チューニングを用いているらしい。
 うーん…北斗神拳で例えるならば、キースがケンシロウで立花さんがラオウといった感じ?いや、ひょっとしたら逆!? (例えが悪すぎて自分でもよく分かんなかったりして。ただ、立花さんはリッキーの変則チューニングの唯一の承継者だと自認しているそうな。ぜひとも頑張っていただきたい)

 私はThe B-52'sが…というよりは、リッキーが手掛けたThe B-52'sの音楽が大好きだった。

 1980年8月23日(おらの11歳の誕生日!)にカナダ・トロントのモスポート・パークで開催されたHeatwave Festivalに出演した際のライヴ演奏を収録したブート盤「PARTY OUT OF BOUNDS」(全14曲)を聴きながら、今宵も一人しみじみとリッキーのギターリフに想いを馳せるのであった月
 では最後にシンディが歌いあげる“Ricky”をどうぞ。

cindy-ricky.jpg Ricky (03)

 パソコン References リッキーの記事を書くにあたり、以下のサイト&ブログを参照しました

 ・SONGFACTS - Deadbeat club by The B-52's
 ・Hoppin' John's (John Martin Taylor's blog site) - The B-52s and Me
 ・Kate Pierson talking about Ricky Wilson → You Tube
 ・HIV(エイズ)検査完全ガイド - ひと目でわかるエイズ年表
 ・Rooftop - 立花ハジメ('07年9月号)
 ・The Mosrite Forum -The B-52's Ricky Wilson's Mosrite Tunings
 ・Ultimate-Guitar. com - Rock Lobster Tab
 ・Wikipedia - Ricky Wilson, The B-52's などなど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.13 03:11:39
コメント(2) | コメントを書く
[The B-52's] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いや~感動しました   マーセラ さん
B-52'sは中学の頃、デビューアルバム(..をFM番組で丸々O.A.の録音)を聴いてその強烈な個性に圧倒されましたが、他にも聴きたいもの沢山あって離れてしまい、'90年ごろ例の「COSMIC...」が売れていい曲満載、でもちょっと間抜けなフレッドのヴォーカルにやられ買いました。
で、また忘れちゃってました。
YUKIだったかCHARAだったかのバンドにケイトさん、いきなり入ってやってましたよね? なんてバンドだったか。。。

楊ぱちさん、書いてくれてありがとう!!
あのへんちくりんなギターの音は、弦が抜けていたんですね。
色々聴いてみたくなりました。
本当にいいですね、B-52's!! (2010.11.18 23:30:36)

不世出の美青年(!?)ギタリスト   楊ぱち さん
マーセラさん、おはようございます。
私もB-52'sは中学時代に「WHAMMY!」収録の“Song for A Fiture Generation”のPVを見て同じくその強烈な個性に圧倒されると同時に、半ズボン姿のキュートな(?)リッキーに一目惚れ♪
(後に“Rock Lobster”のLive映像を見て、美青年っぷりに心臓を鷲掴みされました)
でも間もなくリッキーの訃報を知り、驚愕と同時に悲しみに打ちひしがれました。
好きなアーティストの死をリアルタイムで体験したのはリッキーが初めてだったので、言葉にならないくらいのショックでした。
リッキー亡き後のB-52'sも一応、気には留めているのですが…。
>YUKIだったかCHARAだったかのバンドにケイトさん、いきなり入ってやってましたよね?
NiNaですね。(NENAと紛らわしい)
YUKIさんや、元ジャパンのミック・カーン(志摩あつこさんの「8ビート・ギャグ」を思い出します)なんかも参加してました。

>本当にいいですね、B-52's!!
ですよね~(^^)
The Carsのクールさとは対照的な感じですが、どちらも大好きっす!
このような駄文をお読みいただき、こちらこそ本当に有難うございましたm(_ _)m
ベンさんの二枚目っぷりやリッキーの天才的チューニング(&美青年っぷり)等を細々と語り継いでいくことこそ当ブログの使命…なんて勝手に思っておりまする。( (2010.11.19 07:41:28)

PR

Free Space

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.