10822595 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月11日
XML
異常気象による台風被害から家を守るために、木造住宅から鉄筋コンクリ-ト住宅に建て替えが進む可能性がある。
同時に窓も開口部が小さくなり風の被害を最小限に食い止める対策や、1階を駐車場にして2階、3階を住居にする浸水対策も考えられるようになるでしょう。


最近の異常気象による台風対策として、今後は建物の鉄筋コンクリ-ト化が急速に進むかもしれません。
同時に浸水対策として1階部分を駐車場とし、2階3階の居住部分にするとホ-ムエレべ-タ-の普及が進み、高齢者のバリアフリ-対策になるかもしれません。

アメリカのハリケ-ン被害や、沖縄の台風被害状況を見ると、今後は木造住宅に対する概念がガラリと変わる可能性があります。

風雨に強い鉄筋コンクリ-ト造の家は人間の命を守るために必須の対策になる。
海岸に近い住宅地はますます塩害、津波、砂塵被害を避けるために人気が離散する。

想定外の波、想定外の風、想定外の雨量と、今まで経験したことが無い自然災害が高まる可能性は今後さらに大きくなる事が予想されます。

住まいに対する欲求は命の安全のためにガラリと変わるかもしれません。


★ブログ記事が少しでもお役に立てば、バナ-をクリックして下さい★
 ↓ ランキング参加中です。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ





横須賀不動産コンサルティング株式会社
メ-ル:usui@yokosuka-fc.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月11日 17時48分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.