10809098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月14日
XML
本日の読売新聞神奈川版に、コロナ融資で借り入れが増え、返済苦により倒産が増えているとの記事が掲載されいる。
無利子の誘惑に負けて我も我もと借りまくった結果が、借りれば返済をしなければならないのに売り上げが落ち込み借金の返済のめどが立たなくて倒産が増加基調と報道されている。
倒産業種の産業別では、
1.サ—ビス業  2,建設業 3,製造業となり、今年は資金繰りに苦しむ企業の倒産が目立つようになると忠告されている。


コロナによる営業不振はご存じのように、飲食業から宿泊業まで、広い分野の業界が国からの融資で一息ついた。

然し、融資を受けたお金は返済しなければならない。
順調に売り上げが増え、借入金を返済に回すことが出来れば事業も良い方に回転するのだが、
売り上げが伸びずに返済どころか国から受けた融資金すら返済できないとなれば倒産するしか方法はない。

商店も製造業も、仕事が上手く行かなければ経営者も従業員もすべて倒産の被害を受け、失業保険に頼ることになる。

一般のサラリ-マンは資金繰りに悩む経験をしたことが無いから、安易に「休暇がもっと欲しいとか、売り上げも無いのに「給与を上げて欲しい」とか要求が多い。

いざ就職した会社が倒産する憂き目にあえば始めて仕事のない無職生活で世間の厳しさを身をもって知ることになります。

安定した会社で、決まった給与をきちんと支払ってもらえる有難さを知る事は一番だ。





★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
 ↓ ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 15時50分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.