1037524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

Recent Posts

Favorite Blog

レリッシュプレイン New! チャップままさん

本日の洋食 国産豚… New! aibopapaさん

北海道2023(その7) Leadcoreさん

しょーこのヘボヘボ… しょーこ0819さん
釣りおやじどっと混む ターチさん
釣り広場 スミ王さん
みぃさんのお部屋 ☆みぃー☆さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
panfish diary panfishさん
料理の別人 む〜さん63さん

Category

Sep 13, 2008
XML
カテゴリ:釣り
いなせ 鯔背

江戸日本橋魚河岸の若者が髪を鯔背銀杏(イナセイチョウ)に結っていたことから粋(いき)で威勢がよく、さっぱりとして男らしいさまや、そのような気風。

簡単に言うと昔の河岸の若者のちょんまげがイナっこサイズだったと言うわけよ、それで若々しい威勢のいいことをいなせと言うようになったんだって。

なんか水産関係ぽくて、いなせなTシャツ が欲しかったから買いました。

今日届いた魚河岸Tシャツ

ao

ma-ku

粋でしょ、こういうノリ大好き!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2008 12:36:03 AM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.