451436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

築古戸建て専門! びわ湖の湖畔で不動産運営@滋賀

築古戸建て専門! びわ湖の湖畔で不動産運営@滋賀

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016年05月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

拝啓

 

GWの中盤通過。

 

日曜日には

姫路の先の赤穂に潮干狩りに行って、

2hほど砂を掘って、

全身筋肉痛だ。

一生懸命掘ったが、

帰る頃に、

業者が貝を巻き始めて、

群衆が群がって、

皆で貝拾い大会だ。

1hかかった量を1分でGET。 

耐えた苦労が最後に報われた人と、

労せずしてチャンスを得た人、

貝撒きの直前に帰った人、 

なんだかおもしろい(笑)

 

同時刻、偶然にも

岡山の「しょーです」様が

数百m隣の公園まで遊びに来ておられたが、

残念ながら遭遇できず。

またお会いしませう(笑) 

 

 

 

 

そんなこんなで、

昨日は、

滋賀の猛虎、滋賀発レイク様と

春の自然を味わう会を実施スル。

 

まずは、

家庭菜園の体験ツアー。

ワタクシがプチトマトとキューリとニガウリの

苗を植えるところを見ていただくという

謎のツアーである(笑)

 

60cmくらいある蛇にも遭遇したり、

生えているニラをちぎってかじったり、

春の山菜の大王のタラの芽を収穫したり、

野菜栽培の面倒くさいところと

楽しいところを味わっていただいた(笑)

 

 

その後、

いつもの焼き肉屋で

肉を購入し 

琵琶湖の湖岸で、

カセットコンロで

なんちゃってBBQを実施する。

 

強風のため波高し、

建物のやや影で、

12mmのコンパネで作った風よけを導入。

完璧だ(笑)

 

でかいびわ湖の湖畔で、

目の前にはずっと広い水面が広がり、

波が来る返し押し寄せ、

大自然を味わいながら、タンを焼く。

お金も時間もかからないし、

びわ湖BBQは手軽でおすすめだ。

 

 

これまでさんざん炭でBBQやってきたが、

行きついたところはカセットコントBBQ

これについてはまた後日(笑)

 

 

その後、

鮎を採る業者の施設を見学。

帰宅し、

収穫したてのタラの芽の天ぷらを食べながら 

レイク様の村つくりの今後の計画について

色々とお話しを聞かせていただき、

モヒートをがぶ飲みし、

いつものように泥酔して

楽しく夜が更けていった(笑)

 

 

いまいちうまく描写できていないので、

詳細は、滋賀発レイクさまのブログをご覧ください(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月05日 00時08分15秒
コメント(4) | コメントを書く


プロフィール

びわこ@滋賀

びわこ@滋賀

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

給食弁当 イカフラ… New! しょーですさん

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

ボケ防止に最適な株… New! コウちゃん9825さん

6月16日 夏の様な日 さくら1013さん

滞納元大家との戦い… 白石ラブスノさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

1号決まりそう・・・ 五人前76さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.