5845610 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

前撮り New! feela11さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.16
XML
カテゴリ:介護




​障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​



厚生労働省は施設に入所している障害者の
地域移行を進めるための調査研究に着手した。

重度障害者などに対する専門的支援や看取りなど
障害者支援施設の役割も整理する。

結果は次の障害報酬改定や
障害福祉計画の基本指針見直しの議論などに活用する。

調査研究はPwCコンサルティングに委託して行われ、
2日に第1回検討委員会
(座長=小澤温筑波大大学院教授)
が開かれた。

委員は有識者、自治体の6人で、
11の障害福祉団体も協力団体として参加し、
年度末までに報告書と事例集をまとめる。

その後、厚労省は検討会を立ち上げる予定だ。

2月の「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
の取りまとめで、
地域移行の推進に向けた障害者支援施設の在り方を
検討するよう指摘されていた。

同日は障害者支援施設の実態を把握するため、
全数調査(3月時点で2546施設)と
ヒアリング調査(約10施設)を行い、
施設入所者の調査も検討していることが示された。

施設全数調査の項目については事前に委員、
協力団体から受けた意見を整理した案も示された。

基本情報(利用者の状況、職員体制など)、
利用者の生活環境(日中活動や生活支援の状況など)
のほか、
医療的ケアを必要とする障害者の受け入れ、
強度行動障害者への対応、
地域移行支援の支援状況などを聞くことにしている。

地域移行した障害者への支援に関する項目も入れた。

委員、協力団体からは
改めて追加すべき項目などについて意見が出された。

委員の野澤和弘植草学園大副学長は
「地域移行が進まず、もどかしさを感じている。
これを機に
障害者の豊かな地域生活が実現する流れができたら」
と発言した。

​​[福祉新聞]​​​





これに加えて、施設などに入所できていない

待機者への計らいも

同時進行でお願いしたいですね。​☄


















にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.15 08:00:05
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます! (#^.^#)   だいちゃん0204 さん
ホンと! 仰って居られる通り待機者への計らいも
同時進行でお願いしたい! 豊かな地域生活を実現して欲しい!
(2024.07.15 09:33:02)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   恭太郎。 さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

豊かな地域生活を実現居て欲しいですね。だいちゃん0204さんと同じ。 (2024.07.15 10:07:06)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   サカエ さん
お世話になります
後手後手に回るお役所仕事
お役人は人出父不足というがこれ
他の仕事している人間から言うと甘えだったりする事もありますね。


中堅主婦ブログ村ランキングと成人自閉症者育児ブログ村ランキング1位
(2024.07.15 12:41:00)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   ひーちゃん・ダイエット さん
厚生労働省の地域移行に向けた調査研究の取り組みは素晴らしいですね。障害者の皆さんが地域で豊かに生活できるよう、専門的な支援や看取りの役割を整理することは重要です。調査研究の結果が、次の障害報酬改定や障害福祉計画の見直しにどのように活かされるのか、期待しています。野澤副学長の「障害者の豊かな地域生活が実現する流れができたら」という言葉には、共感します。地域移行が進むことを心から願っています。 (2024.07.15 12:49:17)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   和活喜 さん

 こんにちは。福岡宗像は曇り・晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 月曜日・海の日です。午前中家内の面会に行ってきました。
言語訓練、まだまだ、20%位ですが順調です。
午後は、家で、ゆっくりしています。
日没後に、町内への配り物の残りを配ります。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.07.15 16:11:18)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   人間辛抱 さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
政府と厚生労働省と文部科学省の
リーダーシップに
強く期待しています。 (2024.07.15 20:22:51)

おはようございます。   ありんこbatan さん
現在の待機者問題も忘れないで欲しいですね。
(2024.07.16 05:13:49)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。65歳以上の高齢者は1日6000歩を目安に歩くのがちょうどよいそうです。歩きすぎは逆効果になるようです。
 地域の施設の調査、できているようで、進んでいないのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024.07.16 06:36:33)

Re:障害者の地域移行へ調査研究 厚労省、年度内に報告書​。(06/16)   歩世亜 さん
お早う御座います。

弱者は特に食い物の対象とされていることが多いですね。 (2024.07.16 06:49:22)


© Rakuten Group, Inc.