3914202 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。

 









 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

 ∂ネコの手∂@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
 reo sora@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
 岡田京@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
 marine/マリン@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
 Pearun@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…

楽天カード

2014年10月04日
XML
テーマ:家庭菜園(57699)
カテゴリ:根菜類・芋類
 雲が広がっても空は明るく、動くとジワッと暑くなったさいたまです晴れくもり
 今年最強クラスと言う台風18号の接近が気になります台風
 各地に被害を出した台風11号よりも強い可能性があるということですよね(>_<)
 どこにも被害が出ませんよう、願うばかりです m(_ _)m

NEC_0026.jpg

 ↑ 9月初めにタネを蒔いた、窓際栽培の赤丸二十日大根四つ葉四つ葉
 葉は青々として美味しそうに見えます食事
 20~30日ほどで出来るはずの二十日大根ですが、なかなか根元が太くならないなぁと思っていたのです。

NEC_0030.jpg

 ↑ でも、よく見たら土の中で丸くなっていました\(^o^)/
 土の上でひび割れてしまっている部分ばかり見ていました。
 ひび割れは、土寄せのタイミングが遅かったのと土をカラカラにしてしまうことが何度かあったためと思われますしょんぼり

NEC_0028.jpg

 ↑ ひとつ抜いてみました四つ葉
 ひび割れしていると思っていたら、ちゃんと新しい表皮ができていました泣き笑い音符
 乾燥しやすい室内の小さい植木鉢ではダメかと思いましたが、これなら何とかなりそう(^_^)
 まだ2センチほどなので、もう少し様子を見てから他のも収穫しようと思います。
 見た目はいまいちですが、なんとか食べられそうな成長具合なので良かったです。


NEC_0013.jpg

 ↑ 9月20日にタネ蒔きした畑の二十日大根は、現在小さな本葉が見え始めています四つ葉
 台風の雨風でダメになってしまいませんように m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月05日 00時39分33秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.