|
テーマ:家庭菜園(58982)
カテゴリ:大株アブラナ科
3日の午前中は青空も見えましたが、午後から雲が増えたさいたまです
↑ サラダ白菜『タイニーシュシュ』と、白芯系大玉白菜『冬峠』の苗 苗の購入が遅くなり、虫食いだらけの値下げ苗を購入しました(^_^;) 本当は茎ブロッコリーの苗もほしかったですが、もうホームセンターにも売られていませんでした。9月は暑くて夏の虫も元気だったので、植え付けても虫に完食されるだろうと思っていたら苗を植え付ける時期を過ぎてしまっていました……やっぱり植え付けに適した時期は大事ですね ブロッコリーを植え付け予定だった場所には、菜の花や葉大根でもタネ蒔きしましょ ↑ 大きいプランターに2株とも植え付けてしまいました 写真の右下には夏のバジルが少し残っています。ゆくゆく大きくなるはずの「冬峠」を奥側に、細身のサラダ白菜を手前に植え付けました。 1株は畑に地植えしようと思っていましたが、プランターの方が手をかけやすいし地植えだと虫に食べられそうなので(-_-;) 大根などは葉が触れ合って込み合っていると成長しにくいですが、白菜は案外に狭くても大丈夫らしいので、初めての白菜栽培ですが植木鉢で様子を見ようと思います。 ↑ 秋冬野菜たち 育苗ポットの春菊・サニーレタス、培養土袋のおでん大根、植木鉢の白菜、虫除けネット鉢のルッコラ。天気が良ければ日当たり良好な場所なので、元気に成長してくれるといいな ↑ サニーレタスの芽は早くも虫食い発見 せっかく育てている葉物野菜や白菜も虫食いまみれは困るので、ハッカ水をシュッシュしておきました。 ↑ 強風で倒れたおでん大根の芽は倒れたまま上をむいています。 虫除け役に隙間へばら蒔いたサニーレタスも芽を出しています。 ↑ 洗濯ネットに包まれた植木鉢では、ルッコラとミックスレタスの混色が元気に発芽 隅っこには数年前のパセリが生き残っています。 みんな、害虫や今後の台風などに負けず大きくなりますように ↑ 左下のビニール袋が白菜の苗 家ニャンズは苗にも興味津々ですが、遊びに来た茶ブチさんは無関心のようです(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大株アブラナ科] カテゴリの最新記事
|