3910398 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。

 









 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

 ∂ネコの手∂@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
 reo sora@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
 岡田京@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
 marine/マリン@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
 Pearun@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…

楽天カード

2021年02月23日
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:大株アブラナ科
23日はスッキリ青空が広がり、風の強い一日だったさいたまです晴れ


DSC_4026.JPG

 ↑ 20年9月半ばに植え付け​た芽キャベツ、​1月末から赤ちゃん芽キャベツが見え始め​ています四つ葉
 大きい洗濯ネットに植木鉢をすっぽり包み込んで、虫除けネット代わりです。
 同じ植木鉢にベビーリーフサイズのルッコラが同居しています。
 1月末に最初の葉かき(低い位置の葉を切り落とし)を少々と追肥をしていました。
 冬なので成長はゆっくりですが、少し背が高くなって葉も増えているので2度目の葉かきをしました。上の方の葉が10枚ほど残る状態にしておくといいのだそうです。

DSC_4027.JPG DSC_4028.JPG

 ↑ ゆっくりですが背が高くなり、脇芽部分に小さな芽キャベツが成長しています。
 上の方の葉を10枚ほど残して、低い位置の葉は切り落としました。葉を切り落として残る葉の付け根部分は時間がたつと枯れてポロッと取れるようになります。
 この時は忘れていましたが、追肥&土寄せもひと月ごとにすると良いようなので、あとでやっておこうと思います。


DSC_3879.JPG

 ↑ そして、畑に地植えしている芽キャベツ(左下)も葉かき四つ葉四つ葉
 10月末に2株を植え付け​てから元気に葉を広げていましたが、​1月半ばに葉を鳥に​食べられていたので、鳥除け&保温のためにビニールを適当に被せてあります。

DSC_4021.JPG

 ↑ ビニールの下の芽キャベツ2本四つ葉四つ葉
 周りにはルッコラや春菊の残ったタネをバラまいてあって、一緒に育っています。
 まだ背が低いので育ちの遅れた普通のキャベツの苗のような見た目ですが、こちらも葉かきをしました。

DSC_4025.JPG

 ↑ こちらにも赤ちゃん芽キャベツが見え始めていますぽっ
 上の方の葉を10枚ほど残して葉を切り落としました。
 下から10節くらいまでについている赤ちゃん芽キャベツも切り落とすと上の方の芽キャベツが大きく育つのだそう。でも、もったいなく感じてしまうので、もう少し背が高くなるまで様子を見ようと思います。
 地植えの2株も、追肥&土寄せをしておこうと思います。


DSC_4033.JPG

 ↑ 葉かきで切り落とした葉四つ葉
 キレイな葉は美味しそうなので食べてしまいましょ(*^^)v

DSC_4020.JPG
DSC_4037.JPG

 ↑ 甘酒鍋に入れてみました(左上)ぺろり四つ葉
 ジクの部分は堅そうなので、やわらかそうな葉の部分だけ入れてみました。
 味はほとんどキャベツです。野菜炒めに入れても美味しそうです。次の葉かきでは野菜炒めで食べてみようと思います。



芽キャベツ(子持甘藍)[小さくても栄養たっぷり 野菜タネ]


芽キャベツ 200g 約10個【芽きゃべつ スポロ お取り寄せ野菜 美味しい めずらしい野菜 珍しい かわいい おしゃれ】
 ↑ 近所では芽キャベツが売られているのをあまり見かけませんが、スープやシチュー、ポトフや鍋料理でも美味しいのだそうです。楽しみ♪♪


 本日の野良ニャン猫
DSC_3154.JPG

 ↑ 畑の奥の茂みにメスライオンびっくり
 ではなく、日向ぼっこしている茶ロング君です猫うっしっし
 風が強かったので、雑草の中は風除けもできて良いお昼寝スポットだったようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月24日 04時57分36秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.