1856396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

20240629 New! ☆らぴゅた☆さん

豊後伝説☆彡焼やせう… Belgische_Pralinesさん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(0)

初!バンコク観光

(4)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(140)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

るいま12K@ Re[1]:NH805にてバンコクへ(上)(06/23) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …
Belgische_Pralines@ Re:NH805にてバンコクへ(上)(06/23) ビーフカレーのお肉、ゴロゴロでいっぱい…
るいま12K@ Re[1]:そして、続いてUNITEDD・CLUBへ(06/16) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …
Belgische_Pralines@ Re:そして、続いてUNITEDD・CLUBへ(06/16) わぁ。ハムやチーズがキレイですね。 切…
るいま12K@ Re[1]:バンコクへ向けて出発~(06/09) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …

Recent Posts

January 24, 2013
XML
楽園トラベラー(vol.3)

楽園トラベラー(vol.3)
著者:ダイヤモンド・ビッグ社
価格:1,200円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

 

この本!ワタシのバイブルになりそうだ(>_<)

最近買った旅行雑誌の中では最高だ!

この本の影響で、ギリシャは生まれて初めて海外旅行に行った都市で2回は行かなくていいなぁと思っていたけど、2014年の娘2号との渡航先をギリシャに変更する可能性が出てきた・・・・







にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村





ピレ門から入るとまずは城壁回り・・・・

入って右側にチケット売場があるがちょっと判りにくい。

城壁入り口で並んでいると、外国人観光客のおっさんがワタシにチケットはどこで売ってるんだ?と話しかけてくる。オーバーゼアと指差して教えてやるのがなんだか嬉しかったりする。

(^^ゞ

 

 

特に行列ってほどでも無く、5分ほど待ってると城壁に登れた。

 

で、最初にまずこの景色に感激する。雑誌なんかでよく見る風景だ・・・

DSC01607.jpg

 

 

 

この城壁は1,940mあってゆっくり歩いて1時間ほど。出入り口は3箇所。一旦降りると再入場ができないので注意が必要だ。

入場料は900円。 

DSC01613.jpg

DSC01619.jpg

 

 

 

城壁が街にとけこんでいるようだ・・・・

DSC01614.jpg

 

 

 

けっこう細い道だけど、人間の習性か不思議と右回りの人が多いからあまり混雑を感じない。

DSC01615.jpg

この城壁は8世紀に建造され、15~16世紀にかけて大改修が施され、要塞や見張り台が整備さらたようだ。町の大部分が倒壊した1667年の大地震にも耐えたという・・・ 

 

 

 

パラセーリングがユニークだ(^.^)

DSC01616.jpg

 

 

 

当然だけどここには沢山の住民が住んでる。

煌びやかな家には見えないけど、こんなところで生活できるのは幸せだ・・・・

DSC01617.jpg

 

 

 

要所要所には見張り台がある。

DSC01622.jpg

 

 

 

城壁にはこうしたショップやカフェがあって、休み休み観光できる。 

DSC01626.jpg

 



日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

DSC01627.jpg

 

 

 

ここは学校の体育施設だろうか・・・・城壁の外からは判らない生活が沢山垣間見える。

DSC01628.jpg

 

 

 

本物の大砲?ついこないだまで戦争があったから、すごく生々しい。

DSC01633.jpg

 

 

 

改築中だろうか・・・なんだか足場が弱々しい。

最近は地震が無いのかな?

DSC01629.jpg

 

 

 

オレンジジュースをその場で絞ってくれるようだ。さっきファンタを飲んだばかりだからスルー。

DSC01630.jpg

 

 

 

ところどころにこんな広いスペースがあったりする。

DSC01634.jpg

 

この辺から娘がサンダルの踵の紐に痛みを訴え始める(*_*)

 

絆創膏はホテル。失敗した・・・こんなときのために用意してあったのに・・・

 

 



にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 

 

超、お買得・・・・


【68%OFF】焼きたてのコーヒー豆を5種類セットにして通常価格合計3,215円(送料別)のところ、1,000円送料無料!コーヒー・コーヒー豆珈琲専門店のお試し福袋1,000円でたっぷり500g(約50杯分)★2セット以上のご購入で「スペシャルブレンド50g」をプレゼント!(同一住所・同一発送日に限ります)1,000円ポッキリ10P24Jan13【RCP】【TK-sspt】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2013 11:31:24 AM
コメント(8) | コメントを書く
[娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.