【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2024年01月20日
XML
カテゴリ:もろもろ
約10日あまり毎日熱が上がったり下がったりが続き、久しぶりに引いた「風邪」が後期高齢者のために治り切らないのだと思っていました。そう思ってからようやく医療センターに外来受診すると、まず発熱外来から、それが済まないと院内へは入れませんでした、高熱だったからしょうがない。
胸のレントゲン、CT、尿、血液、痰の検査などをしました。原因は分かりませんでしたが、肺に少し影がある(水が溜まっているわけではないそうだ)、何か細菌が悪さをしているのだろうということで、7日間1日3回の抗生ブシツ投薬を受けました。翌日から7度台・8度・9度と乱れていた体温が翌朝から36度台から一度も上がらず、体のキレも戻ってきました。
7日間飲み切ったところで、主治医の見立てを聞けると思います、多分これだという原因の特定はできないかもしれませんが、単なる風邪と思ってしまわずに早くに受診すればよかったと反省です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月20日 13時28分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[もろもろ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんこさん26

あんこさん26

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ガーゴイル@ どこのドイツ 学芸講談会によって作成されたというのは…
 あんこさん26@ 文字の訂正を願います あんこさん26さんへ 家から100メート…
 あんこさん26@ Re[2]:2023謹賀新年(01/02) 秋山様 メール送信ありがとうございまし…
 秋山健一郎@ Re:2023謹賀新年(01/02) はじめまして 香川県丸亀市に住んでいる…

© Rakuten Group, Inc.