759976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

有明の月

有明の月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.24
XML
カテゴリ:本・映画
アマゾンで本を検索していると「この商品を買った人はこんな商品も買っています」と出てくる本の中に藤岡陽子さんの『手のひらの音符』がありました。


【送料無料】手のひらの音符 [ 藤岡陽子 ]

地元の図書館の蔵書を検索すると、ヒットしました。
誰も借りていないようなので、さっそく借りに行きました。

著者の藤岡さんは存じ上げませんでしたが、読んでびっくり。
なかなかいい作品に仕上がっています。すばらしい。
今の社会問題の縮図のような内容で、読むなら今でしょひらめきっていう感じ。

社名は変えてありますが、主人公が転職前にいた会社はユニクロで、京都の同級生が持っていた女性誌で取り上げられている会社は鎌倉シャツだし、主人公が通っていたのは、文化服装学院で、彼女のことを好きになる倉敷市のデニム会社の跡取りの話も以前、テレビで見たことがあります。
他にもきっとモデルとなるような会社が実在するのかもしれません。

そういう興味もありますが、そんなことがわからなくても十分に引き込まれる物語です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.24 20:33:10
[本・映画] カテゴリの最新記事


PR

Profile

しぃ2006

しぃ2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.