1261426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MY FAVORITE THINGS(猫とワインと美味しい食卓)

MY FAVORITE THINGS(猫とワインと美味しい食卓)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

noir-fun

noir-fun

Calendar

Category

Favorite Blog

iPad mini 「Amazon… New! shuz1127さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

【日本の高配当株ETF… New! レアメタルkさん

沼津ダイニングバー… chef-tomoさん

6月25日(火)… ドクターケイさん

Comments

noir-fun@ Re[1]:3/15(金)〜16(土)猫日記 皮下点滴(03/16) scorpionさんへ お久しぶりです。 すっか…
scorpion@ Re:3/15(金)〜16(土)猫日記 皮下点滴(03/16) 健太郎くんに久しぶりに会えました 随分…
noir-fun@ Re[1]:男飯 エンジェルシャークとキャベツの一皿(01/28) kaoritalyさんへ  とっても嬉しいコメン…
noir-fun@ Re[1]:猫日記 2023.4.30(日)(04/30) scorpionさんへ コメントありがとうござい…

Freepage List

Rakuten Card

2015.01.01
XML
カテゴリ:連れの料理
 あけましておめでとうございます。

 珍しく自宅で迎える正月です。
 結婚して20年経ちますが、いつもはどちらかの実家に行くので二人で過ごす正月は数えるほどしかありません。
 いつもにも増してのんびりした気分です。

 黒豆以外はツレが作ってくれました。
  • 元旦 おせち.jpg


  •  お雑煮。 
  • お雑煮.jpg


  •  納豆。
  • 納豆.jpg

  •  なぜ納豆かとお思いでしょうが、僕の地元の菊陽町では雑煮の餅に納豆を合わせるのが定番です。
     ツレは初めて食べた時、相当ビックリしたようです(笑)
     僕がせっせと混ぜました。
     かの魯山人によると、納豆は醤油を加える前に100回以上混ぜて粘りを出すことが肝要だとか。

     自作の白磁製鯛と河豚の箸置き。
  • 鯛&河豚箸置き.jpg

 新年も皆さんにたくさんの目出鯛と福が訪れますように。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.01 21:27:53
コメント(4) | コメントを書く
[連れの料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:平成27年元旦(01/01)   Miki さん
Noriさん新年おめでとうございます!
熊本、いろんな種類のお雑煮が食べられているみたいですね。玉名の方では雑煮のお餅はあん入りだとか・・・
納豆は初めて聞きました!
今年もブログ楽しみにしています。
次回帰省は8月末からです。またお会いしましょう♪

(2015.01.02 18:02:30)

Re[1]:平成27年元旦(01/01)   noir-fun さん
Mikiさん
 ミッキー。明けましておめでとうございます!
 熊本も地方で文化が違うからひとくくりでは語れないよね。八代の方もあん入りのお餅なんだって~。
 今年もゆる~く細々とブログ続けていきます。
 帰省の際は是非また会いしましょう(^^ゞ
 お土産はオーストリアのグリューナーがいいなあ(冗談)


-----
(2015.01.02 22:04:07)

Re:平成27年元旦(01/01)   Miki さん
やっちろもあん入りですか!(゚д゚)
いろんなお雑煮食べてみたい~

グリューナフェルトリーナ、ゆるく調査を開始しようかしら♪  (2015.01.03 05:34:43)

Re[1]:平成27年元旦(01/01)   noir-fun さん
Mikiさん
 甘い餡だったらあまり所望しないな(^_^;)
 グリューナフェルトリーナ、日本ではガイヤーホフ、ピヒラー、ニコライホフが有名だけどもう少し廉価で美味しいものが入ってこないかなと思ってるんだ。 ゆる~い調査よろしくお願いします(^O^)/
(2015.01.03 21:07:15)


© Rakuten Group, Inc.