1432922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月22日
XML

今朝の日経朝刊2面のちいさなかこみにこんなのがあった 

「電子版この1本」21日掲載分 というコラム
「天国に持っていけないSNSの扱い」はどうするのか

「広く普及する交流サイト(SNS)、ブログ、あるいはメール。
プライベートな情報を含むこれらのネットサービスは自分の死後どうなるか。
気になるところだ。」

亡くなった芸能人など(有名人)のブログには
いまだにファンの書き込みが続いているのもあるし、
ブログ運営会社は閉鎖することもできるらしいが事務所の意向もあると

一般人はどうか
米フェイスブックには「追悼アカウント」の機能があるらしい
国内にはいまのところきっちりとした対応はないもよう

ラインE

わたしも思う、死んだあとこのブログはどうしようか?
いえ、どうなるか?とくに急死ならばなお

ま、個人所有の雑多なもの(手帖やメモなど日記は書いてないし)と同じなのだが
断捨離や整理を日頃から心がけているようになってるのに
このことが抜けていたわ

漠然とは「わたしのささやかなこころの遺言」のようなものと思っていたが
永遠に(?)ネットの海を漂流してしまうとなると気にならなくもない

このブログを始めたころ「パティさん」というリンク友に出会って
とても良い交流をしてくださっていたのだが
若い方だったのに、突然亡くなったしまった

お家の方の告知とそのブログを閉鎖するという
パソコンの画面を見て、パソコンを抱きしめんばかりに泣いてしまった

自分でもびっくりした現象でもあった
だって見も知らないひととこんなに深い思いを通じ合うなんて
そのときはまた慣れてもいなかったので

パティさんの遺志だそうだが、漂うことを拒否したのだろう

でも、わたしはこころの中の思い出の言葉だけではなく
パティさんの「おもしろくいこうぜ源氏物語」は全部消してしまうのは惜しく思い
わたしのPCにコピーさせていただいた経験がある
心の中に思い出を残しているのと同じかもしれないが

わたしはどーしようかな

また、最近

今更個人でホームページを作るのは大変だし
このスタイルでいいから
このブログをちょっと充実させたい(メリハリをつけたい)な
と思っている

わたしのもだれかがコピーしてくれるかもしれないし(笑)気が早いが






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月22日 08時58分30秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…
todo23@ とりあえず お帰んなさ~~い。
シマクマ君@ Re:近況(03/18) ( ̄∇ ̄;)ハッハッハお帰りなしですね。 …

お気に入りブログ

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

アジア人差別の​​ビ… New! alex99さん

週刊 読書案内 松… New! シマクマ君さん

コメ価格上昇 今後は… New! tckyn3707さん

碁盤斬り★古典落語の… New! 天地 はるなさん

初めて見たエコー ひよこ7444さん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.